DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: 韓国ソウルで官営「ドローンパーク」オープン!
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

韓国ソウルで官営「ドローンパーク」オープン!

2016年6月28日
SHARE

今までドローンの飛行が厳しく規制されていたソウルにドロン飛ばし放題ドローンパークを開設するそうだ。それも官営である!つまり国のお墨付きである。市内の東側の漢江沿いに位置するドローンパークは6月25日に開園予定で、安全な飛行のためのアドバイス等を提供するインフォメーションセンターも建てられるという。同施設を利用するには、一度に30機までしか飛ばせないと言う制限があるためにため、先着制で時間のスロットを予約する必要がある。重量が12kg以下の機体のみ利用可能で、高度も150mまで、という制限がある。

- Advertisement -

市の役員によると、政府がドローンに対する規制緩和を決めたことでドローン市場の成長が見込まれており、そうした中で同パークはドローンを安全かつ自由に飛ばせる場となる。ソウルの公式Web発表によると、パーク内にはドローンレース専用のエリアやパイロットラウンジも建設予定だ。

ソウル市内の多くの場所は未だに飛行禁止区域となっており、厳しい規制が多くのトラブルの原因となってきた。交通のモニタリング等といった用途におけるドローン利用の際にでさえ数週間前から申請をする必要があった状況を受けて、ソウル市は政府に対して11月に規制緩和を要求している。一番の注目は官営でかつ都心にドローンパークが出来るという試みだ。

dronepark

- Advertisement -
  • 地下鉄 5&8号線 千戸駅 1番出口
  • 地下鉄 8号線 岩寺駅 4番出口
  • ▶DRONE PARK in SEOLE

    DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
    2025年3月21日
    大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
    2024年11月20日
    ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
    2024年9月30日
    ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
    2024年9月30日
    TAGGED: DRONEPARK, korea
    shizuka 2016年6月28日
    Share this Article
    Facebook Twitter Copy Link Print
    Share
    Previous Article アメリカWalmart、ドローン棚卸サービス導入へ
    Next Article セキド、神奈川県・金沢産業振興センタードローンフィールドにてDJI CAMPを開催
    - Advertisement -

    最新ニュース

    無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
    無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
    ニュース 2025年7月1日
    EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
    EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
    ニュース 2025年6月26日
    84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
    84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
    ニュース 2025年6月25日
    ミャクミャクに、ハムハムされる!? やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」誕生!
    ミャクミャクに、ハムハムされる!? ユカイ工学、やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」発売!
    ニュース 2025年6月25日
    国産ドローンメーカーの苦境
    国産ドローンメーカーの苦境[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.91
    コラム 春原久徳 2025年6月25日

    DRONEとは

    DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

    2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

    メディアパートナー

    ページ一覧

    • Home
    • DRONE
    • MOBILITY
    • SPACE
    • ROBOTICS
    • 特集
    • コラム
    • ニュース
    • ABOUT US
    • プライバシーポリシー

    アーカイブ

    姉妹サイト

    PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

    DRONE
    Follow US

    © 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

    Welcome Back!

    Sign in to your account

    Lost your password?