DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: この秋発売DOBBYが日本初上陸「SoftBank World 2016」でお披露目
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

この秋発売DOBBYが日本初上陸「SoftBank World 2016」でお披露目

2016年7月21日
SHARE

いつ日本で手に入るのですか?という声が編集部にも多く寄せられるが、いよいよ待望のDOBBYが国内でも販売されることが決定した。この秋(10月頃を目処に)全国でお目にかかれそうだ。

- Advertisement -

dobbyjapan_IMG_2156

7月21日、22日で開催されている「SoftBank World 2016」の展示ブースにそのDOBBYの姿が見られた。実際にソフトバンクの独占販売ではなく一販売代理店であるが多くの販売網を持つソフトバンクには期待したところだ。

dobbyjapan_IMG_2155

- Advertisement -

日本語のカタログも用意されている

気になるDOBBYは、QualcommのSnapdragon 801クアッドコア2.3GHzのチップを搭載、2ギガバイトのRAM、16ギガバイトSSD、Adreno330 GPUと Hexagon DSPのスペックを誇る。DOBBYは、顔の識別、FHDビデオ撮影可能で、アプリによりドロニーも可能だ。メカニカルジンバルではなく、電子手ぶれ補正技術(EIS)を採用。また音声制御で飛行も可能だという。まさに自撮りために設計された小型ドローンなのだ。

dobbyjapan_IMG_2151

ソフトバンク コマース&サービス株式会社 の湯浅昭吾氏

販売代理店のひとつであるソフトバンク コマース&サービス株式会社 湯浅昭吾氏も

- Advertisement -

ようやくこの秋にみなさまにお届けできることができます。現在技適など日本で飛ばせる様に準備を行っています。販売価格は現地価格よりも少し高くなる予定ですが満足頂けると思います。

同社はこの秋からDroneBankというブランドで、DJI、3DR、YUNEEC、enRoute、SKYROBOT、そしてZEROTECHなどのメーカを扱うことになるという。実際にDOBBYの実機に触れたい人は開催中の「SoftBank World 2016」でぜひ手に取ってもらいたい。

▶DroneBank

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Dobby, ZeroTech, ソフトバンク
Editor 2016年7月21日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article エンルート、レーザースキャナー搭載型ドローンによる測量サービスを開始
Next Article ドローンなどエキストリームエンターテインメント・コンテンツ開発プロジェクト発足
- Advertisement -

最新ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

ニュース

OpenAIとソフトバンクグループ、 企業用最先端AIを共同開発・販売へ

2025年2月3日
ニュース

ソフトバンク、日本から南極の水中ドローンのリアルタイム遠隔制御に成功

2024年12月20日
ニュース

ソフトバンクのHAPS向け大型機体「Sunglider」、AeroVironmentと米国国防総省が実施した実証実験で成層圏飛行に成功

2024年10月2日
ニュース

ソフトバンク、石川県輪島市で 「有線給電ドローン無線中継システム」を運用

2024年9月30日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?