![インプレス、世界のドローンビジネス調査報告書2017[各分野の最先端事例から見る日本の可能性] 販売開始](https://www.drone.jp/wpdronenews/wp-content/uploads/2016/12/impress_top2017.jpg)
インプレス総合研究所は、世界のドローンビジネス調査報告書2017[各分野の最先端事例から見る日本の可能性]を2016年12月15日より販売を開始した。主な内容は以下のとおり。本書は、今後の日本におけるドローンを活用したビジネスの成功戦略を立てるための必携の一冊といえる。
■海外の最先端37企業事例を精選・分析
ドローンを活用したサービスを提供している企業やドローンユーザー向けのサービスを提供する企業、自社で活用している企業など世界の様々な事業者がドローンに関連するビジネスに取り組んでいる。それらの多くの企業を調査し、すでに顧客に対してサービスやソリューションを提供している企業、あるいは世界的大企業で多額の研究費を投入し実証実験を繰り返し行っている企業を精選すると、11分野37企業が挙げられる。
第2章では、これらの企業について、実際に行っているサービスのプランや価格帯などを整理するとともに、強みや課題などを分析。
■日本での市場成長性の分析や中国市場の概況の整理
第1章「世界のドローン市場概況」では、ドローンに関わるプレイヤーを整理したうえで、世界のドローンビジネスに関する概況を市場規模データや投資トレンドなどを踏まえつつ最新動向を解説。
第3章「中国ドローン産業の歴史と市場規模」では、東京大学社会科学研究所・講師である伊藤亜聖氏が中国のドローン産業の最新動向を解説。なお、同氏執筆による『中国ドローン産業報告書(仮題)』(東京大学社会科学研究所刊行:2017年3月発売予定)より内容を抜粋して寄稿。
第4章「ドローンビジネス分野別の課題と展望」では、各分野における日本での機会可能性、ドローンの活用開始時期をまとめるとともに、分野ごとの技術的及び社会的な課題、今後の展望をまとめている。