DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Parrot、新生代AIドローンANAFI発表!おかえりParrot!
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Parrot、新生代AIドローンANAFI発表!おかえりParrot!

2018年6月7日
SHARE

先月から長いカウントダウン中だったParrotが動いた。それは、Bebop 3でもなく最新技術が備えられた新生代のドローン”ANAFI”だった。

- Advertisement -

これまでコンシューマードローンから事実上撤退した形となっていたParrotだが、沈黙を破り発表された。この7月、€699で提供される。

- Advertisement -

Parrotは、ANAFIを高精細な映像と写真撮影に最適な小型で理想的なカメラとして提案している。また4K HDRカメラを実装。独自の180°チルトジンバルと最大2.8倍のロスレスズームにより、映像写真撮影が可能。180°回転ティルトするギンバルが実装されているのも特徴だ。

またANAFIは超コンパクトに折りたため、いつでもどこにでも携帯することが可能になっている。320gという軽量で25分の飛行時間を実現する。詳細はまた別途お伝えしたい。

同梱内容

  • ANAFI 本体
  • Parrot Skycontroller 3
  • キャリーケース
  • 16 GB Micro-SD カード
  • USB-A – USB-C ケーブル
  • プロペラーX8
  • プロペラ取り付けツール”
  • ▶︎ANAFI

    DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
    2025年3月21日
    大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
    2024年11月20日
    ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
    2024年9月30日
    ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
    2024年9月30日
    TAGGED: ANAFI, Parrot
    Editor 2018年6月7日
    Share this Article
    Facebook Twitter Copy Link Print
    Share
    Previous Article 岐阜女子大学、「ドローン研究会in岐阜」を開催
    Next Article 製作8年、47都道府県・200箇所以上で撮影された映画「ピース・ニッポン」が7月14日に公開。ドローンを使った絶景撮影も
    - Advertisement -

    最新ニュース

    4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
    SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ
    ニュース 2025年7月9日
    国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開 ─ 複雑作業の自律化に挑む
    Highlanders Inc, 国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開─ 複雑作業の自律化に挑む
    ニュース 2025年7月9日
    四足歩行ロボット
    ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
    ニュース 2025年7月8日
    世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
    世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
    ニュース 2025年7月8日
    韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
    韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
    ニュース 2025年7月8日
    - Advertisement -

    関連記事

    ニュース

    海上自衛隊 、「Parrot ANAFI USA」の一般競争入札を公告

    2025年1月9日
    230803_ANAFIAi_topb
    ニュース

    Parrot、ANAFI Aiでフランス初のBVLOS承認コリドー飛行を実施

    2023年8月3日
    ニュース

    Parrot、ドローン製造を中国から韓国へ

    2023年8月3日
    ニュース

    Parrot、6月30日新製品発表!

    2021年6月9日
    Previous Next

    DRONEとは

    DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

    2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

    メディアパートナー

    ページ一覧

    • Home
    • DRONE
    • MOBILITY
    • SPACE
    • ROBOTICS
    • 特集
    • コラム
    • ニュース
    • ABOUT US
    • プライバシーポリシー

    アーカイブ

    姉妹サイト

    PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

    DRONE
    Follow US

    © 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

    Welcome Back!

    Sign in to your account

    Lost your password?