DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Drone Future Aviation、Drone Fundから1億円の第三者割当増資による資金調達を実施
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Drone Future Aviation、Drone Fundから1億円の第三者割当増資による資金調達を実施

2020年1月28日
SHARE

株式会社Drone Future Aviation(以下:DFA)は、Drone Fundからシードラウンドにて1億円の資金調達を行ったことを発表した。

- Advertisement -

DFAは「ドローンのオペレーション」に特化した会社であり、力、建設、物流などのインフラ業界における需要の増加と、急激な生産年齢人口の減少に伴う働き手不足という現在の日本の二つの課題に対して、大型ドローン、陸上配送ロボットを活用したDaaS(Drone as a Service)などのソリューションを提供し、テクノロジーでこれらの解決に尽力している。今回の資金調達により、人員増強・サービス体制の拡充と、将来に向けた事業基盤の強化を図るという。

DFAの主力商品の一つであるノルウェーGRIFF Aviation AS社製の空の大型産業用ドローン

- Advertisement -

DFAの代表取締役社長である波多野氏は次のようにコメントしている。

DFAはインフラ業界を始めとした物資搬送での省人化の課題を産業用ドローンを活用し、解決に取り組んでいます。我々が取り扱うドローンは全て世界最高水準の機体だと確信しております。しかしまだ現場での実運用においては沢山のハードルを超えなければなりません。

そんな中、ドローンファンド代表の千葉さんとご縁があり、今回の調達に至りました。ドローン領域で多くの投資ポートフォリオをお持ちのVCに、このラウンドで株主という形で仲間になっていただいたことを、心強く思っております。今後は国内だけでなくアジア各国への展開を予定しております。世界がさらに良い場になるため少しでも貢献できれば幸いです。

イタリアYAPE社の陸上配送ロボット「YAPE」

- Advertisement -
▶Drone Future Aviation

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Drone Fund, Drone Future Aviation, 資金調達
dronenews_adm 2020年1月28日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article サクラボテクノロジーズ合同会社、農業用を含む大型ドローン向けプロペラガードのデザインデータを無償公開
Next Article NTTドコモ、「DOCOMO Open House 2020」でドローン関連のサービスをチェック
- Advertisement -

最新ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

240123_DRONEFUND_top
ニュース

DRONE FUND、TriOrbへの出資を実行。全方向移動機構を持つ搬送ロボット開発を加速

2024年1月23日
ニュース

DRONE FUND、自律分散型の運航管理システムを開発するIntent Exchangeへの出資

2023年8月23日
230601_DRONEFUND_top
ニュース

DRONE FUNDが設立6周年。ドローンや空飛ぶクルマの産業エコシステム形成へ活動を推進

2023年6月1日
ニュース

DRONE FUND、ドローン向けの電動モーターを開発・提供するAlva Industries ASへ出資

2023年4月19日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?