DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: RTF、ドローン・ロボット関連の実演展示イベント「ロボテスEXPO 2021」開催
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

RTF、ドローン・ロボット関連の実演展示イベント「ロボテスEXPO 2021」開催

2021年3月8日
SHARE

公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構 福島ロボットテストフィールド(以下:RTF)は、2021年3月18日~19日に、ドローン・ロボット関連の実演展示イベント「ロボテスEXPO 2021」を開催する。

- Advertisement -

RTFは、福島イノベーション・コースト構想に基づき整備された陸・海・空のフィールドロボットの一大開発実証拠点。インフラや災害現場など実際の使用環境を再現しており、ロボットの性能評価や操縦訓練等ができる施設となっている。

同イベントでは、各フィールドで様々なドローン・ロボットの実演や展示をおこない、最新の技術を披露する。

■開催概要

  • 名称:ロボテスEXPO 2021
  • 会期:2021年3月18日(木)~19日(金)10:30~16:30
  • 会場:福島ロボットテストフィールド(福島県南相馬市原町区萱浜字新赤沼83番 南相馬市復興工業団地内)
  • 主催:(公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構
  • 後援:(一社)日本UAS産業振興協議会
  • 特別協力:Japan Drone運営委員会
  • 入場料:無料(事前登録制・抽選)
▶︎ロボテスEXPO 2021

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: RTF, 公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
dronenews_adm 2021年3月8日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article DRONEII、ドローンメーカーマーケットシェア2020 TOP10発表!中米紛争後の米国ドローン市場シェアはどうなった?
Next Article ナノゾーンコートスカイ 協和産業と楽天、ドローンで「ナノゾーンコートスカイ」散布実施
- Advertisement -

最新ニュース

兼松、ニッセイと「球状歯車機構」の実用化に向けサブライセンス契約を締結
兼松、ニッセイと「球状歯車機構」の実用化に向けサブライセンス契約を締結
ニュース 2025年7月9日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ
ニュース 2025年7月9日
国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開 ─ 複雑作業の自律化に挑む
Highlanders Inc, 国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開─ 複雑作業の自律化に挑む
ニュース 2025年7月9日
四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
- Advertisement -

関連記事

ロボテスEXPO2022、9月15日16日開催。陸海空のフィールドでドローンやロボットの実演展示
ニュース

ロボテスEXPO2022を福島ロボットテストフィールドで開催。ドローンやフィールドロボットを実演展示

2022年8月25日
テラ・ラボ
ニュース

テラ・ラボ、ロボテスEXPO 2021で車両型地上支援システムと連動したドローン飛行試験初披露

2021年3月24日
協定締結式
ニュース

RTF、「空の産業革命」実現に向けたテストサイト間協力の協定締結

2021年2月4日
記事のタイトル
ニュース

RTF、「福島ロボットテストフィールド開所記念フォーラム2020」動画公開

2021年1月28日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?