DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: レット、スマート農園を長崎県雲仙市で運営開始
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

レット、スマート農園を長崎県雲仙市で運営開始

2022年7月22日
レット、長崎県雲仙市でスマート農園の運営を開始
SHARE

株式会社レットは、長崎県雲仙市の大規模農家である株式会社マルヨシと提携し、スマート農園である「レット農園」の運営を開始する。

- Advertisement -

最先端テクノロジー(AI・ドローン・ビッグデータ・ロボット・IoT・衛星データ等)を取り入れた未来の農業の在り方と、生産段階に置ける未来の食を模索していく。

レット、長崎県雲仙市でスマート農園の運営を開始

レット農園で想定する主な取組例

  1. 人工知能×農業:AIを活用した収穫時期の予測、画像認識による病害虫情報の自動検出
  2. ドローン×農業:ドローンによる農薬・肥料の散布、作物の生育状況のモニタリング
  3. ビッグデータ×農業:ビッグデータの解析による効率的な栽培管理手法の確立
  4. ロボット技術×農業:農機ロボットの自動操縦技術による省力化、収穫作業の無人化
  5. IoT×農業:IoTセンサーを活用した水やり、収穫作業の自動化
  6. 衛星データ×農業:衛星データ解析による農作物の生育状況の大規模モニタリング

同社はスマートフォンひとつで規格外品や在庫過多の食品を簡単に取引できる仕組みを通して、食品ロス問題に取り組んでいる。今後は、食の流通段階だけではなく、生産段階においてもテクノロジーを活用し、未来の食の在り方を広く研究するという。


▶︎株式会社レット

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: AI, スマート農園, ドローン, ロボット, 株式会社マルヨシ, 株式会社レット, 長崎県雲仙市
Uchiyama 2022年7月22日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 日本旅行、大樹町、SPACE COTAN、宇宙による観光振興・まちづくりで協定を締結 日本旅行、北海道大樹町、SPACE COTAN、宇宙による観光振興・まちづくりで協定を締結
Next Article パナソニックコネクト、守口市門真市消防組合と「消防活動及び消防機能力向上等の連携に関する包括協定」を締結 パナソニックコネクト、「消防活動及び消防機能力向上等の連携に関する包括協定」を守口市門真市消防組合と締結
- Advertisement -

最新ニュース

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース

Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得

2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結

2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース

アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入

2025年7月1日
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
ニュース

84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生

2025年6月25日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?