DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: 東京ロボティクス、片腕式移動マニピュレータ「Tolon」発売。研究開発者向けに
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

東京ロボティクス、片腕式移動マニピュレータ「Tolon」発売。研究開発者向けに

2022年8月23日
東京ロボティクス、片腕式移動マニピュレータTolon発売
SHARE

東京ロボティクス株式会社は、非対称の腕配置と全方位移動台車により、狭い場所でも作業が可能な移動マニピュレータ(作業アーム)「Tolon(トロン)」の販売を開始した。

- Advertisement -
Contents
片腕式移動マニピュレータ「Tolon」の機能高い作業性多種多様な作業に十分な関節構成ROS対応

Tolonは次世代のロボットアプリケーション開発を支援する移動マニピュレータ。自律移動と画像認識を組み合わせた操作を行う自律ロボットの研究開発や、物流におけるマテリアルハンドリング作業、工場内短距離搬送、警備・見回り等を自動化するロボットアプリケーションの開発に活用できるという。

片腕式移動マニピュレータ「Tolon」の機能

高い作業性

多くの作業が可能な6kg可搬で、床面0.1m~2.1mにアプローチ可能。センサレスインピーダンス制御※に加え、手先力覚センサオプションにより高精度な手先力制御を実現。

※インピーダンス制御:各作業に合わせて、外的に力が加わった場合に生じるインピーダンス(慣性、減衰係数、剛性)の値を調整するため、位置と力の制御を行うこと

- Advertisement -

多種多様な作業に十分な関節構成

腕6軸、胴体2軸、首2軸、足回り4軸の関節構成により、人に近い可動域で作業が可能。

ROS対応

ROS(Robot Operating System、ロボット開発に用いるオープンソースソフトウェアのこと)のシミュレータであるGazebo内のロボットと実機を同じプログラムを用いて動作できるため、ソフトウェアとの連携が容易。


▶︎東京ロボティクス株式会社

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Tolon, ロボット, 東京ロボティクス, 片腕式移動マニピュレータ
Uchiyama 2022年8月23日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article ヤマハ発動機、有効積載量50kgの産業用無人ヘリコプターFAZER R G2開発 ヤマハ、有効積載量50kgの産業用無人ヘリコプター「FAZER R G2」開発
Next Article AIが自動操縦するミニドローンGeeUFO-Z1をガジェットストアMODERN gで販売開始 AIが自動操縦するミニドローン「GeeUFO-Z1」を販売開始
- Advertisement -

最新ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース

アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入

2025年7月1日
ミャクミャクに、ハムハムされる!? やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」誕生!
ニュース

ミャクミャクに、ハムハムされる!? ユカイ工学、やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」発売!

2025年6月25日
KIRA B 50。1時間あたり3000平方メートル以上を清掃可能
特集

ケルヒャージャパン、ロボット型掃除機を出展[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
Pudu RoboticsがAI搭載の自律型清掃ロボット「PUDU CC1 Pro」を発表
ニュース

PUDU、AI搭載の自律型清掃ロボット「PUDU CC1 Pro」を発表

2025年5月28日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?