DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Holy Stone、100g未満でGPS搭載のドローン「HS155」を発売
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Holy Stone、100g未満でGPS搭載のドローン「HS155」を発売

Holy Stoneは、100g未満のGPS搭載ドローン「HS155」を販売開始した

2024年1月15日
SHARE
Contents
特徴1080Pの高解像度カメラ合計42分フライトできる初心者モードで誰でも飛ばせる3つのリターンモード多機能を実現仕様

価格は税込18,820円(Amazon)で、自社ECサイト及びAmazonで発売中。

- Advertisement -

バッテリーを含めた重量はわずか98gで、屋外での飛行でも無人飛行機登録は必要なし。届いたらすぐに使用できるので便利だ。

軽量ながらもGPS機能を搭載しており、飛行中の安全性を向上させ、常にドローンの位置を確認できます。旅行、遠足、キャンプなどで素敵な瞬間を記録するのに最適という。

特徴

1080Pの高解像度カメラ

- Advertisement -

1080Pの高解像度カメラを搭載し、鮮明でクリアな映像を撮影できる。120°広角と90°調節可能なカメラ角度で、飛行時の撮影体験を最適化する。さらに、最大32GのTFカードに対応しており、美しい景色を保存することが可能だ。

合計42分フライトできる

パッケージには3個のモジュラー電池が付属しており、充電完了後、バッテリー1個の連続使用できる時間は14分であり、3個のバッテリーを合計すると42分使用可能だ。さらに、2本の充電ケーブルも付属しており、同時に使用することで充電時間を節約できる。

初心者モードで誰でも飛ばせる

初心者モードでは、機体の飛行範囲が自動的に設定され、操作中はその範囲内でのみ飛行する。ドローン操作に慣れていない初心者でも安心してGPS機種を使用可能だ。

3つのリターンモード

3種のリターンモードがあり、安全で安心な飛行体験できる。

ワンキーリターン:リターンボタンを押すだけで、ドローンは自動的に記録されたホームポイントに戻る。
低電圧リターン:低電圧時には自動的にリターンモードに入り、ドローンも自動的にホームポイントに戻る。
フェールセーフリターン:ドローンと送信機の接続が6秒以上途切れた場合、ドローンも自動的にリターンする。ドローンの紛失の可能性を大幅に減らすという。

- Advertisement -

多機能を実現

コンパクトなボディには、フォローミーモード、ウェイポイントモード、サークルモードなど、さまざまな機能がある。ドローン操作の楽しさを増すだけでなく、さまざまな撮影アングルや映像トラックを提供できる。

仕様

型番 HS155
重量 98g(屋外で飛行する場合は無風状態での操作を推奨)
使用時間 バッテリー1個の場合:14分;バッテリー3個合計:42分
サイズ 25.2×17.2×4.1㎝
機体バッテリー 容量: 3.85V 950mAh
充電時間 約60分
送信機操作頻度 2.452~2.474GHz
送信機操作距離 150m(障害物なし、干渉なし)
操作モード モード1/2自由転換可(デフォルトモードはモード2)
送信機電池 3×1.5V AAA電池(付属なし)
画素数 TFカード側:1920×1080P;スマホ側:1280×720P
レンズ 120°
リアルタイム距離 100m(信号干渉なし)
写真/映像形式 JPEG/MP4
対応TFカード Class10以上;32G;FAT32

▶︎Holy Stone

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Holy Stone, ドローン
kawai 2024年1月15日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article IHI、世界初メガワット級の航空機ジェットエンジン後方に搭載可能な電動機を開発
Next Article 産総研、世界初ドローン空撮で100メートル先の数ミリメートルの変形を計測。老朽化したインフラ構造物を効率的に維持管理できる
- Advertisement -

最新ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用
ニュース 2025年7月4日
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
ニュース 2025年7月4日
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
ニュース 2025年7月4日
2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
- Advertisement -

関連記事

「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース

Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始

2025年7月3日
元気ハツラツ!大空大合唱
ニュース

7月3日はオロナミンCの日!60周年を迎えたオロナミンCの特別プロジェクト。全国3カ所の花火大会会場にて7月19日から順次開催。「元気ハツラツ!大空大合唱」

2025年7月3日
PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース

Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得

2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?