DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: 電動アシストマウンテンバイク「VATRIX」、通勤にもアウトドアにも活躍。頑丈でスタイリッシュなデザイン、最大80km走行可能
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

電動アシストマウンテンバイク「VATRIX」、通勤にもアウトドアにも活躍。頑丈でスタイリッシュなデザイン、最大80km走行可能

VATRIXは、岐阜県郡上市白鳥町にある屋外レジャー施設「エナジーアクティブフィールドしらお」が手掛けたオリジナルの折り畳み式電動アシストマウンテンバイク。希望小売価格は税込285,000円

2024年4月1日
240401_vatrix_top
SHARE

郡上市を活性化させたいという想いから、地元地域の支援を受け開発された。通勤などの日常使いから、レジャーや郊外でのサイクリング使いまで幅広いシーンで活躍するという。

- Advertisement -
Contents
主な特長主な仕様

適応性に優れたVATRIXは、先進技術と頑丈なデザインをシームレスに統合し、どんな地形でもスムーズでパワフルな乗り心地を実現。最大60~80kmまで走行可能な大容量バッテリーと、SHIMANOの7速ギアを搭載、スタイリッシュかつ色鮮やかなビジュアルは高級スポーツカーを連想させる。

240401_vatrix_01

軽量ながらも強靭なフレーム、滑らかな電動アシスト機能、そして全地形対応のタイヤが、あらゆる道での走行をサポートするという。

主な特長

  • LEDライト
  • 26インチタイヤ・マグネシウム合金製のホイール
  • 油圧式ブレーキ
  • SHIMANO製の7変速ギア
  • 液晶画面
  • スマホスタンド
240401_vatrix_02
240401_vatrix_03
240401_vatrix_04

主な仕様

搭載バッテリー 36V 9.6Ah LGリチウム電池バッテリー ※専用バッテリーパック
モーター出力 36V 250W ブラシレ
モータートルク 45Nm
ブレーキ 油圧式 前後ディスクブレーキ
サスペンション 油圧式フロントフォーク ※ダンピング調節機能・フォークロック機能付
ホイール サイズ:26インチ 素材:マグネシウム合金
タイヤ サイズ:26インチ×1.95 メーカー:KENDA ※インナーチューブ仕様
変速ギア SHIMANO 7速ギア
PAS LCDメーター付き7段階PASシステム ※PAS全カットあり
フレーム素材 アルミニウム合金 ※折りたたみ式
車重 約23kg ※バッテリー搭載時
最高速度 24km/h ※アシストレベルや走行条件により異なる
航続距離 60~80km ※アシストレベルや走行条件により異なる
バッテリー充電時間 4~6時間 ※使用・走行条件により異なる
耐荷重(乗車可能想定体重) ~120kg
最大想定積載量(給重量) 185kg
シート高調整範囲 840~1040mm
推奨身長 160cm以上
備品 専用充電器

▶︎イオンフレックスホールディングス

- Advertisement -

▶︎Acalie

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Acalie, イオンフレックスホールディングス, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年4月1日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article オーク情報システムとチェンジ、 建設業向けドローンデータ統合プラットフォーム 「DroneDeploy」を販売開始
Next Article 240401_CHIBAUniv_top エアモビリティら3者、ナビゲーションシステムによるAED積載ドローンの自動運航デモンストレーションを実施
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?