DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Pyka社、SLC Agrícola社と農業用大型電動ドローン「Pelican Spray」の顧客契約を締結
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Pyka社、SLC Agrícola社と農業用大型電動ドローン「Pelican Spray」の顧客契約を締結

Pyka社は、農業用大型電動ドローン「Pelican Spray」の納入に関して、ブラジル最大の農業生産者の1つであるSLC Agrícola社と画期的な商業契約を締結した

2024年7月16日
2407016_pyca_top
SHARE
- Advertisement -

SLC Agrícolaはブラジルで170万エーカーの農地を所有し、革新的な農法で農業をリードしている。Pelican Sprayの導入は、同社の作業効率の向上、化学薬品の使用量の削減、二酸化炭素排出量の削減を目的としたもので、同社の事業と持続可能性の両方の目標を大きく前進させるものである。

SLC Agrícolaのデジタル・アグリカルチャー・マネージャーであるロネイ・サナ氏は、次のようにコメントしている。

サナ氏:Pykaと協業できることを嬉しく思います。私たちは、私たちの業務の要件を満たす空中散布用の自律型ソリューションを市場で探しており、Pykaの製品は理想的なプラットフォームです。固定翼のUASとして、Pelican Sprayは有用な積載量と散布精度の珍しい組み合わせを提供し、空中散布の運用コストを削減し、持続可能性の目標を達成するのに役立つ可能性があります。SLC Agrícolaはブラジルのマーケットリーダーであり、Pelican Sprayの能力を活用できる理想的なパートナーです。 SLCアグリコーラはブラジル市場のリーダーであり、Pelican Sprayの能力を活用できる理想的なパートナーです。

- Advertisement -

▶︎Pyka

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Pelican Spray, Pyka, ドローン, 農業用ドローン
watanabe 2024年7月16日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 240716_Sooha_top ソラリスとCalTaが技術連携。ミミズ型管内走行ロボット「Sooha」の映像データがデジタルツインソフト「TRANCITY」に対応
Next Article トレント大学率いる国際チーム、月のトンネルの存在を初めて証明
- Advertisement -

最新ニュース

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース

Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得

2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結

2025年7月1日
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
ニュース

84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生

2025年6月25日
国産ドローンメーカーの苦境
コラム春原久徳

国産ドローンメーカーの苦境[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.91

2025年6月25日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?