DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: ヤマハ発動機、メタバース空間「VR TRAIL」をオープン。「YPJ-MT Pro」実車でVR コースを走行体験できるイベントも
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

ヤマハ発動機、メタバース空間「VR TRAIL」をオープン。「YPJ-MT Pro」実車でVR コースを走行体験できるイベントも

ヤマハ発動機は、常設のメタバース空間「VR TRAIL(VRトレイル)」を12月3日(日)にオープンする

2024年12月3日
SHARE

※ミリオンペタルバイクパークを再現した常設のメタバース空間「VR TRAIL」がオープン

- Advertisement -

「VR TRAIL」は、実在するミリオンペタルバイクパーク(静岡県周智郡森町)の施設を再現したMTB(マウンテンバイク)のVRコースだ。仮想空間でeBike(スポーツ電動アシスト自転車)にまたがり、本格的な走行体験を楽しむことができる。

また「VR TRAIL」のオープンを記念して、12月13日(金)~26日(木)、東京・渋谷のYamaha Sound Crossing Shibuya(ヤマハサウンドクロッシング渋谷)でリアルイベントも開催する。

ミリオンペタルバイクパークは、全身で自然を満喫できる森林に囲まれたMTBコース。休日ともなれば、子どもから大人、ビギナーからベテランまで、たくさんの人が仲間たちとともにMTBライディングを楽しんでいる。

- Advertisement -

その施設をメタバース空間に再現したのが「VR TRAIL」だ。ヤマハ発動機の森林計測サービスRINTOの技術を用いて森町の森林を再現し、まるで現実世界の自然の中に身を置いているような臨場感あふれる疑似走行体験を提供する。

メタバース空間に、ミリオンペタルの全10コースを再現

VRコースを走るのは、「YPJ-MT Pro」「CROSSCORE RC」、バーチャルマーケット2024Winterに出展した「新ニャイケン3D」。

どれを選んでも、ダウンヒルはもちろん、ジャンプやパンプ、スピン、ドロップなど変化に富んだコースを楽しむことができる。また、コース上に現れる栗や音符を集めてポイントを貯めると、アバター用のヘルメットやカバン等のMTBカスタムアイテムを受け取ることができる。

ナイトモードにすれば、夜のMTBライディングも楽しめる。ただ、怪奇キャラクターが登場することもあるので要注意?
エントランスのモニターでは、”遠州の小京都”森町魅力を発信

広場に張られた多数のタープの下では、「YPJ-MT Pro」の製品紹介やポイントで交換できる各種グッズなども紹介。集まってくる他の来場者とも交流できる。

広場には複数のタープが並ぶ。車両のカスタムもこちらへ

いつでも、どこからでも楽しめるエキサイティングなMTBライディングと、リアルな雑木林の中での森林浴。ワクワク心躍る体験が、常設のメタバース空間「VR TRAIL」で楽しめるという。

- Advertisement -

「VR TRAIL」オープン記念のリアルイベント

東京・渋谷にオープンした複合施設Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)。

この施設に開設されたヤマハ発動機のブランド発信拠点Yamaha Sound Crossing Shibuya(ヤマハサウンドクロッシング渋谷)で、12月13日(金)~26(木)にかけて「VR TRAIL」のリアルイベントを実施する。

「YPJ-MT Pro」の実車を使ったシミュレーターを設置

会場には「YPJ-MT Pro」の実車を使ったシミュレーターを設置し、ラウンドモニターに映し出される林間VRコース(VR TRAIL)を渋谷の街で疑似体験できる。

また、12月14日(土)・15日(日)の2日間は、渋谷サクラステージ3階イベントスペース「BLOOM GATE」にて「VR TRAIL」体験と「乗れるニャイケン」試乗会、さらに14日(土)には、Yamaha Sound Crossing Shibuya内「STAGE」にて”ふたつの YAMAHA”の研究者による「人間の感性研究クロストーク」 (仮)など、各種関連イベントも予定されている。

▶︎ヤマハ発動機

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: VR, モビリティ, ヤマハ発動機, 電動自転車
kawai 2024年12月3日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article Helsing、群れで高精度なインテリジェント攻撃できるドローン「HX-2」を発表 。すでにウクライナに配備
Next Article Liberaware、千葉大学より森林内飛行及び放射線量測定ドローンの開発を再委託。森林等の困難環境下におけるドローン活用範囲を拡大させ災害時の対応力向上を目指す
- Advertisement -

最新ニュース

250714_Oakley_top
OakleyとAxiom Space、宇宙飛行士のための次世代バイザーシステムを発表。月面探査のために設計、地球で検証済み
ニュース 2025年7月14日
250714_ISC_top
将来宇宙輸送システム、米Ursa Major Technologie社とエンジン追加調達・共同開発で合意。日米協力で宇宙輸送を加速
ニュース 2025年7月14日
アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?