CES2021総括:オンライン開催でも存在感を発揮したドローンたち [CES20...2021年1月18日今年は完全なオンライン開催となった「CESデジタル」では、出展数が昨年の4400から半分以下の2000程度と大幅に減った。ドローン関連はDJI、AEE、PowerVisonといった常連が出展せず、中国企業が軒並み出展をとりやめた(といっても...
Vol.55 DJI Air 2S飛行編〜オールインワンこそ正義だ![Revie...2021年4月21日高画質な1インチセンサー搭載の小型ドローンとしてバージョンアップしたDJI Air 2S。普段はMavic 2 Proを使うことが多い筆者としては、この小型機がどんな使い方ができるのか知りたい衝動がおさえきれず、晴天の屋外でさっそく飛ばして...
DRONE FUND、エイトノットへ3号ファンド出資実行2021年4月20日EVロボティックボートのイメージ画像(画像提供:エイトノット) DRONE FUNDは、自律航行技術を用いたEVロボティックボートで水上オンデマンド交通の実現を目指す株式会社エイトノットへ、3号ファンドからの出資を実行した。 エイトノットは...
ニュースクボタ、ドローン果樹収穫サービス手掛けるイスラエルTevel社に出資リンゴを収穫する有線ドローン 株式会社クボタは、アームドローンによる果樹収穫サービスを手掛けるイスラエルのスタートアップ企業Tevel Aerobotics Technologies(以下:Tevel社)に出資した。 クボタは、社外パートナーとの連携によるオープンイノベーションの推進部門として2019年に「イノベーショ...
ニュースクボタ、NVIDIAのエンドツーエンドAIプラットフォームを活用し農業スマート化を加速クボタコンセプトトラクタ(画像提供:株式会社クボタ) NVIDIAは、株式会社クボタがNVIDIAのエンドツーエンドAIプラットフォームを採用し、農業機械のスマート化を加速させるために協業することを発表した。 クボタは、国内農機メーカーに先駆けてスマート農業の本格的な研究を開始しており、「農機の自動化・無人化による超省...