DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Juiced Bikesのe-bike「Scrambler X2」はレトロスタイルの電動モペット。最高時速45kmまで加速
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Juiced Bikesのe-bike「Scrambler X2」はレトロスタイルの電動モペット。最高時速45kmまで加速

Juiced Bikesが発売したe-bike「Scrambler X2」は電動レトロスタイルピットバイク。強力な1000Wモーターは、最高時速28マイル(時速45km)まで加速する

2023年12月22日
231222_ScramblerX2_top
SHARE

ヒルクライムも難なくこなす十分なトルクを提供すると同時に、パワフルなリチウムイオンバッテリーにより、走行距離55マイル(約88km)以上を可能にする

- Advertisement -
Contents
主な特長Scrambler X2の特長アップグレードされたG2 52Vバッテリー1000ワットモーター高度なディスプレイとライディングモード素早いペダルアシスト超高輝度ヘッドライトバックシート油圧ディスクブレーキ便利なツイストスロットルスペック
231222_ScramblerX2_01
231222_ScramblerX2_02

主な特長

Scrambler X2 e-bikeは、レトロなスタイルと最新のテクノロジーを融合している。1000Wのパワフルなモーターを搭載し、最高時速28マイル(約1.6km/h)のスムーズでコントロールされたライドを実現。リチウムイオンテクノロジーにより可能になった火災安全認証G2 52V/15.6Ahバッテリーは、長時間のライドに理想的な55マイル(約88km)以上の航続距離を提供する。

Scrambler X2のようなパワフルなe-bikeに不可欠な油圧式ブレーキは、最高速度でも最高の制動力とコントロール性を発揮。Scrambler X2は、7段階のペダルアシストにより、様々なライディングスタイルとフィットネスレベルに対応している。

Scrambler X2の特長

アップグレードされたG2 52Vバッテリー

このサイズのバッテリーは、同価格帯のe-bikeではなかなか搭載していない。G2 52V 15.6Ahバッテリー(SGS認証、UL 2271準拠)には、AirTag/SmartTagコンパートメント、持ち運び用の付属ハンドル、あらゆる方向からバッテリーに水をかけることができるIP65防水、内蔵LEDバッテリー残量モニターが装備されている。

- Advertisement -
231222_ScramblerX2_04

1000ワットモーター

新型Scrambler X2に搭載された、アップグレードされたパワフルな1,000ワットリアハブモーターが、最も野心的なライディングルートをも加速させる。Scrambler X2のモーターは、オンロードでもオフロードでも、あらゆる冒険を可能にする1,300ワットのピークパワーを提供する。

231222_ScramblerX2_05

高度なディスプレイとライディングモード

LCDディスプレイのアップグレードされた機能性は、簡単なペダリングとバッテリーを節約するECOモード、スポーツモードとレースモードによる高速走行など、5つのライディングモードをLCD画面内で設定でき、特別なカスタマイズを提供する。バッテリー残量や走行距離も一目でわかる。

231222_ScramblerX2_06

素早いペダルアシスト

Scrambler X2には、クランク1回転あたり100回以上の信号で素早く反応するケイデンスセンサーが装備されている。この感度の高さにより、従来の12磁石式ケイデンスセンサーで感じられるタイムラグがほとんどなくなり、非常にスムーズで直感的なライディングを提供する。次回のライドでは、ペダルを回す速さを知るセンサーで、自分の努力を正確に測定する。

超高輝度ヘッドライト

アップグレードされたスタイリッシュなモトスタイルのヘッドライトは、夜間走行時に優れた視認性を提供し、安全性とライディングの信頼性を高める。この機能は、人生で最も安全なe-bikeライドに最適だとしている。

バックシート

Scrambler X2のスタイルは、最高の乗り心地とフレキシビリティ(ライディングスタイルに合わせて、シートの前方または後方にポジションを取ることができる)を提供する。2人目のパッセンジャーを乗せるオプションも提供。1名または2名乗車時の耐荷重は300ポンドだ。

- Advertisement -

油圧ディスクブレーキ

e-bikeのスピードとパワーが増すと、より大きな制動力が要求される。Scramblerの油圧ディスクブレーキは、機械式ブレーキと同じ制動力を得るために、ライダーがより小さな力を加えることを可能にする。ケーブルワイヤーのように液体が圧縮されないため、ローターに対するパッドの最適なモジュレーションが得られます。最終的に、油圧ブレーキはより安全で楽しいライディング体験を提供する。これらのブレーキは、汚れの侵入を防ぐクローズドサーキットシステムを備えている。

便利なツイストスロットル

直感的で便利なツイストスロットルによるパワーオンデマンドは、Scrambler X2の両モデルで利用可能。ペダルを漕ぎたいときにはペダルを踏み、モーターアシストや加速力を高めたいときにはスロットルを操作する。指先で優れたコントロールを可能にしている。

231222_ScramblerX2_03

スペック

航続距離 約88km(55マイル)以上
スピード 時速45km
バイク重量 約37kg
サスペンション フロントサスペンション
キャンプタイヤ 20"x4" Knobby
クラス クラス3まで
耐荷重 136kg
トランスミッション 7速
ペダルアシスト ケイデンスペダルセンサー
モーター 1000Wギア式ハブモーター(ピーク1,300W)
バッテリー 52V/15.6Ah
スロットル ツイストスロットル
ディスプレイ アドバンスドLCDディスプレイ
USB 電話充電用USBポート
充電器 標準2アンペア充電器
ブレーキライト 一体型ブレーキライト
ペダルアシスト ケイデンスセンサー
フレーム カスタムアルミ熱処理
ブレーキ 油圧ディスク
ホイール キャンプ・ホイールスポーク・アルミ合金リム
キャンプタイヤ 20"x4" Knobby
フォーク サスペンション 油圧ロックアウト
リアサスペンション ハードテイルコンフィギュレーション
トランスミッション 7速
ミラー オプション
ヘッドライトモーターサイクル・スタイルLEDヘッドライト 2000ルーメン
テールライト スターユニオン リアLED
チェーンリング プロホイール52T|170MM
フェンダー オプション
ペダル プラットフォームペダル
ホーン オプション
シート カスタム・パッド入りダブルシート

▶︎Juiced Bikes

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Juiced Bikes, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2023年12月22日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 231222_EH216-SAC_top EHang、空飛ぶクルマ「EH216-S」認証機をETON社に納入。さらに搭載UAVシステムがCAACより耐空証明を取得
Next Article 本郷飛行機、プラント点検・倉庫向けの屋内用自動巡回ドローン、おてがる版の販売開始
- Advertisement -

最新ニュース

250714_Oakley_top
OakleyとAxiom Space、宇宙飛行士のための次世代バイザーシステムを発表。月面探査のために設計、地球で検証済み
ニュース 2025年7月14日
250714_ISC_top
将来宇宙輸送システム、米Ursa Major Technologie社とエンジン追加調達・共同開発で合意。日米協力で宇宙輸送を加速
ニュース 2025年7月14日
アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?