DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: VelotricのE-Bike「Summit 1」、山での冒険を楽しめるよう90Nmのトルクを発生するパワフルな750Wモーターを搭載
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

VelotricのE-Bike「Summit 1」、山での冒険を楽しめるよう90Nmのトルクを発生するパワフルな750Wモーターを搭載

VelotricのE-Bike「Summit 1」は、山での冒険のために作られた。90Nmのトルクを発生するパワフルな750W(ピーク1300W)モーターを搭載し、山の斜面でも問題なく登ることができる

2024年6月28日
240628_Summit1_top
SHARE
Contents
主な特徴山での冒険のために作られた業界をリードする安全性パワーと利便性を1台のバイクに主な仕様

主な特徴

  • 高性能モーター:ピーク出力1300W、最大トルク90Nmを発揮するモーターを搭載したSummit 1は、優れた登坂性能と加速性能を備え、山道を制覇するのに役立つ
  • トルクセンサー:3つのライディングモード、それぞれ5段階のペダルアシストにより、合計15種類の加速体験から最適なものを選択できる。トルクセンサーにより、加速はスムーズでパワフル
  • UL2271認証バッテリー:高品質セルとUL2271認証を誇るSummit 1バッテリーは、IPX7の防水性能で卓越したパフォーマンスを発揮する。長距離走行を想定した設計で、最長70マイル(約112km)の航続距離を保証する
240628_Summit1_01
  • USB充電:携帯電話のバッテリー残量が少なくなったら、簡単にアクセスできるUSB Type-A充電ポートで充電できる。長時間のライドに最適
  • シマノ 油圧ディスクブレーキ:SHIMANO 180mm油圧ディスクブレーキを装備し、ウェットコンディションでも優れた制動力を発揮
  • SHIMANO変速システム:シマノの8段変速システムは、耐久性に優れながら幅広いギアレンジを実現。メンテナンスを最小限に抑えながら、急な登りやタフな地形でも優れたパフォーマンスを発揮する
  • ロックアウト付き120mm油圧サスペンション:120mmトラベルとロックアウトを備えた油圧サスペンションは、悪路での衝撃や振動を吸収し、快適性、トラクション、コントロール性を高め、よりスムーズで安全なライディングを実現する
  • セーフティライトシステム:Summit 1には、130Luxの高輝度LEDヘッドライトとブレーキ付きリアテールライトが装備されている。昼夜を問わず、視界を確保する
  • ケンダ製27.5×2.6インチタイヤ:2.6 "幅のマウンテンバイク・グレードのタイヤは、最高の快適性を提供し、パンク防止レイヤーを採用することで、タイヤのブローアウトを最小限に抑え、ライディングに集中できる
  • 15×110mm スルーアクスルハブ:より頑丈で耐久性の高い15×110mm NOVATECスルーアクルハブを採用

山での冒険のために作られた

Summit 1は山の斜面での冒険のために作られたという。90Nmのトルクを発生するパワフルな750W(ピーク1300W)モーターを搭載し、急な坂道でも問題なく登ることができる。
信頼性の高いMTB品質のコンポーネント:120mm油圧サスペンション、2.6インチケンダタイヤ、Novatecスルーアクスルハブ、フロント&リア、MTBグレードのディレイラー、シマノ製ギア、油圧ディスクブレーキを装備する。

- Advertisement -
240628_Summit1_02
シマノ油圧ディスクブレーキ

業界をリードする安全性

妥協のない安全性を念頭に作られたSummit 1には、以下のような特徴がある。

  • UL2271とUL2849の認証を取得し、E-bikeのバッテリーと電気系統の安全性をリード
  • 耐久性と強度に優れており、標準的なISOテストを上回り、岩場やでこぼこした地形での厳しい要求にも耐えられる。過酷なマウンテンライドに最適

パワーと利便性を1台のバイクに

鮮やかなTFTカラーディスプレイ、2.8インチの多機能スクリーンを搭載。クラス1、2、3の設定を簡単に切り替えできる。Velotricアプリで、ライディングデータの閲覧、ライディングのカスタマイズなど、機能性を強化できる。

240628_Summit1_03

主な仕様

フレーム トリプルバテッドアルミニウム合金
フォーク 油圧サスペンション 120mm トラベル ロックアウト付き、15x110mm スルーアクスル
モーター 48V、750W(ピーク1300W)、90Nm
バッテリー 48V、705.6Wh、IPX7、UL 2271認証
セル Samsung/LG 21700 セル、UL 2580 認証
充電器 48V、3A急速充電器
センサー トルクセンサー
画面 2.8インチ フルカラー、高輝度、Bluetooth、角度調整可能
USBポート USB Type-A電話充電
安全 Apple Find My
スロットル トリガーコントロール、取り外し可能
ペダルアシスト 3モード×5レベル
ウォークモード 時速2.9マイル(4.6km/h)
フロントライト 光感知130Lux高出力統合LED、角度調整可能
リアライト ブレーキハイライト、リアライト点灯/点滅
耐水性 IPX6
チェーンリング BCD 104、44T、ナローワイドチェーンリング
クランクセット アルミニウム合金、170mm
カセット 8速
リアディレイラー シマノ8速
シフトレバー シマノ8速
チェーン KMC 8速
ブレーキ シマノ油圧ディスクブレーキ
ローター 180mm前後
ブレーキレバー アルミニウム合金、電源遮断機能付き
リム 二重壁アルミニウム合金
フロントハブ NOVATEC アルミニウム合金、15x110mm スルーアクスル
タイヤ ケンダ 27.5×2.6" MTB 耐パンクタイヤ
ハンドルバー アルミニウム合金、Φ31.8mm、760mm(右)/780mm(左)
グリップ ベロトリックスポーツグリップ、ロック可能
ステム 調整可能、アルミニウム合金、φ31.8mm、35mm (R)/50mm (L)
サドル VELOTRIC 人間工学シート
シートポスト アルミニウム合金、φ30.9mm、350mm
クランプ アルミニウム合金、クイックリリース
フェンダー オプション
リアラック オプション
ペダル アルミニウム合金
キックスタンド アルミニウム合金、リアマウント付属
自転車の重量 62ポンド(約28kg)
自転車の最大積載量 440ポンド(約200kg)
UL認証 UL2849 規格
ISO規格 ISO4210 認証

▶︎Velotric

- Advertisement -

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: eMTB, Velotric, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年6月28日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 240628_Skai_top Alaka’i Technologiesの水素eVTOL航空機「Skai」、水素燃料電池で車載システムとモーターに電力供給
Next Article KDDIスマートドローンと首都高、「災害時等における無人航空機の運用に関する協定」締結。防災体制の実効性強化へ
- Advertisement -

最新ニュース

250714_Oakley_top
OakleyとAxiom Space、宇宙飛行士のための次世代バイザーシステムを発表。月面探査のために設計、地球で検証済み
ニュース 2025年7月14日
250714_ISC_top
将来宇宙輸送システム、米Ursa Major Technologie社とエンジン追加調達・共同開発で合意。日米協力で宇宙輸送を加速
ニュース 2025年7月14日
アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?