DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: ベルクレールの「AWB05」は750Wモーター搭載のパワー系電動自転車。ワイルドな外観に最新性能を搭載
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

ベルクレールの「AWB05」は750Wモーター搭載のパワー系電動自転車。ワイルドな外観に最新性能を搭載

株式会社ベルクレールの電動アシスト自転車「AWB05」は、見た目のワイルドさとは反対にメーカー最新の技術を搭載し乗り心地や使いやすさを追求している。通常価格は、税込297,000円

2024年9月3日
240903_AWB05_top
SHARE

滑らかなトルクセンサーとクッション性のあるファットタイヤで安定した走行を実現。750Wのハイパワーブラシレスモーターを装備しロングシート、UPハンドルとLEDビックヘッドライトを装備、取り外し可能なバッテリーで気軽に充電できる。オプションの内かごやリアキャリア、ボックスを使用すれば、さらに利便性が向上する。

- Advertisement -
Contents
AWB05の特長パワーと安全性を追求滑らかなアシスト多機能性とデザイン性バッテリー仕様

AWB05の特長

  • パワフルアシスト体験:750Wモーターにより爆発的パワーをが繰り出す
  • 乗り心地の向上:滑らかなトルクセンサーを採用し、UPハンドルとロングシートによる安定した態勢で乗車可能なので長距離乗車を補助する
  • ワイルド&スマート:見た目の無骨さと最新のシステム、レトロな外観ながらワイルドさを演出

パワーと安全性を追求

48V750Wモーターを搭載しており、いわゆるママチャリを漕ぐ力は約100Wと言われているので、AWB05は単純計算でその7.5倍のパワーを発揮できるということになる。

AWB05はファットバイク仕様の極太4.0インチタイヤと全身衝撃吸収システムにより、悪路での振動を効果的に低減し、安定したライディング体験を提供する。パンクもしにくい設計にしており、砂利道、山道等の悪路でも走れる。

ダブルディスクブレーキシステムを採用しており、ブレーキパッドで左右から挟みこむため、初心者にもコントロールしやすいという。長い下り坂や濡れた路面、オフロードの走行にも向いている。

- Advertisement -

ハンドルがUPハンドルで、上がることで前傾姿勢になりづらく、安定走行を可能にする。また、大きなヘッドライトが暗闇を安定走行に貢献している。

240903_AWB05_01

滑らかなアシスト

トルクセンサー搭載で、ペダルの回転に滑らかに追従し、自然なアシストを実現。フロントサスとファットタイヤがデコボコを吸収しなめらかな走行をサポートしてくれる。AWB05には信頼のシマノ製の7段変速ギアを採用しており、切り替えとパワーアシストを上手く駆使することで登坂をよりアシスしてくれる。

240903_AWB05_03

多機能性とデザイン性

AWB05は、ワイルドかつレトロデザインが特徴だ。広々としたロングシートで抜群の乗り心地を実現している。そのクラシックな外観に、見やすいカラーディスプレイを搭載し、走行中もスピードや距離、時間等を確認可能なため、より快適で安全にライドできる。

バッテリー

仕様

モーター 48V750Wブラシレスモーター
ディスプレイ カラーLCDディスプレイ
ギア シマノ式7段ギア
耐荷重 耐荷重150㎏
箱サイズ 134×88×32cm
本体重量 39kg
ブレーキ 前後ディスクブレーキ
シート ロングシート
バッテリー 脱着式テールランプ付きバッテリー
ハンドル UPハンドル
ライト ビッグヘッドライト

▶︎ベルクレール

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: ベルクレール, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年9月3日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article ドローンショー・ジャパン、東京ドイツ村「夕焼けジャーマン2024」ドローンショー動画を公開
Next Article 240903_Eule-M800_top MotioNewのVTOL型ドローン「Eule M800」は最大100kg積載できる産業用ハイブリッド機。60kg積載6時間の長時間飛行と安全性を追求
- Advertisement -

最新ニュース

250714_Oakley_top
OakleyとAxiom Space、宇宙飛行士のための次世代バイザーシステムを発表。月面探査のために設計、地球で検証済み
ニュース 2025年7月14日
250714_ISC_top
将来宇宙輸送システム、米Ursa Major Technologie社とエンジン追加調達・共同開発で合意。日米協力で宇宙輸送を加速
ニュース 2025年7月14日
アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?