DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: 日本、欧州の中高度・長時間滞空無人機プログラムにオブザーバー参加へ
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

日本、欧州の中高度・長時間滞空無人機プログラムにオブザーバー参加へ

日本政府は、防衛装備協力共同機構(以下、OCCAR)が管理するMALE RPASプログラムのオブザーバーの承認を得た

2023年12月26日
231225_MALE-RPAS_top
SHARE

OCCAR理事会(BoS)を代表し、OCCAR-EAのヨアヒム・サッカー理事がシュタヴィツキーOCCAR理事会(BoS)議長の署名入りの承認書を柳秀直駐ドイツ日本大使に手渡した。

- Advertisement -
Contents
MALE RPAS要件と能力主なシステム性能歴史から未来へ

同局長は、OCCARに対する日本の関心に対するBoSの感謝と積極的な支持を表明するとともに、BoSが共通の関心事について協力の機会を探る日本の意欲と、日欧間の協力の重要性に対する認識に留意していることを強調した。

サッカー事務局長は、日本政府がこの特別な関係の開始を約束したことに祝意を表し、この最初の一歩が、長く実り多い、互恵的な協力関係につながることへの期待を表明した。

231225_MALE-RPAS_01

MALE RPAS

MALE RPASは中高度長期耐久遠隔操縦航空機システム。世界中で運用され、特にISTAR(情報、監視、目標捕捉、偵察)任務を支援するものだ。

- Advertisement -

要件と能力

現在、欧州防衛分野における情報・監視・偵察(ISR)能力の大半は、欧州連合以外のメーカーに依存しており、欧州の戦略的自律性を弱めているという。

欧州の戦略的主権を確保する目的で、参加国(PS)のドイツ、フランス、スペイン、イタリアは、OCCAR MALE RPAS PDの管理の下、欧州MALE RPAS(別名Eurodrone)を開発するために必要な要件をまとめた。

MALE RPASは、国際的な紛争予防と危機管理を、特に情報、監視、目標捕捉および偵察(ISTAR)の分野で、作戦のあらゆる段階で促進するために不可欠な能力だという。

MALE RPASは、将来の戦闘航空システム(FCAS)の主要な柱のひとつとなるよう設計され、民間航空交通に統合され、分離されていない空域で運用されるよう設計された大規模な無人航空機(UAV)計画に参加する機会を欧州の産業に提供する。

MALE RPASの開発は、このISTAR分野における欧州の技術力と持続性を確保し、欧州防衛技術・産業基盤(EDTIB)を育成するものだとしている。

- Advertisement -

主なシステム性能

  • 主な任務ISTAR(情報・監視・目標捕捉・偵察)および武装ISTAR 24時間365日昼夜を問わないミッション能力
  • 全天候型
  • 効率的なメンテナンス
  • 既存および将来の防衛システムとの相互運用性
  • システムは完全な耐空証明を取得し、非分離空域でのATI(航空交通統合)能力を有すること

歴史から未来へ

2016年の発足以来、MALE RPAS計画は多くの重要なマイルストーンを成功裏に通過してきた。ドイツ、フランス、イタリア、スペインの間で共通の要件を定義するために定義研究が開始され、2018年にシステム要件レビュー(SRR)とシステム予備設計レビュー(SPDR)で成功裏に終了した。その後の2年間は、エアバス・ディフェンス・アンド・スペース社が主契約者として、エアバス・ディフェンス・アンド・スペースS.A.U社、レオナルド社、ダッソー社がサブ契約者として、20システム(60機と40の地上管制ステーション)の開発、生産、初期運用サポートをカバーするグローバル契約のオファー作成と交渉の成功に費やされた。この契約は2022年2月24日に締結された。

さらに2021年、MALE RPASプログラムが欧州防衛産業開発計画(EDIDP)の枠内で欧州委員会から財政支援を獲得した後、OCCARは産業界のパートナーと交渉し、助成金契約を締結した。

231225_MALE-RPAS_02

最初の開発設計審査である予備設計審査(PDR)と重要設計審査(CDR)の完了後、最初のプロトタイプの製造は2024年に開始される予定であり、PPSへのシリアルアイテムの納入は10年後を目標としている。

欧州のMALE RPASは、欧州諸国の最新鋭能力を保証する将来の作戦のための成功の鍵となる。それは、共同戦闘能力を向上させるためのFCASの重要な柱となるとしている。

▶︎OCCAR

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: MALE RPAS, OCCAR, エアモビリティ, ドローン, モビリティ
watanabe 2023年12月26日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 2023年振り返り企画!注目する企業・団体から集まった熱いコメントをまとめて公開!
Next Article ACSL、米国で小型空撮ドローンSOTENの販売開始
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
ニュース

DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展

2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース

Vantiq、複数のドローン群制御を可能に

2025年7月10日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?