Vantiq株式会社(以下、Vantiq)は、複数台(今回の実証実験では7機)のドローンをセンサーやAIなどの外部情報と連携させ自律的に制御する実証実験を行い、成功裏に終了した。同実証では、VantiqのAIオーケストレーション技術を活用し、人的操作を必要とせず、複数の異なる種類のドローンを含む群制御を行う技術を確立した。
- Advertisement -
実証実験の背景
VantiqのAIオーケストレーション技術は、スマートシティ、公共安全、ヘルスケア、防衛、流通、製造、交通、電力などの分野で、センサーやAI、各種アプリケーションシステムと連携し、状況に応じた即時対応や判断支援を可能にする。
ドローンの利用は、物流・測量・インフラ点検・農業・災害対策・建設現場・製造現場など多様な分野での活用が進む一方、操縦を行う人材不足といった課題も抱えていた。Vantiqはこれらの課題に対し、外部センサーやAIなどから得た情報をリアルタイムに処理し、ドローン制御の判断材料として提供することで、より高度で効率的な運用を可能とする。
実証概要
同実証では、GPS機能を持たないトイドローンを含む最大7台のドローンを用い、外部に設置されたVANTIQプラットフォームから提供される判断ロジックに基づき群制御を行った。ドローンのフライトパスは、リアルタイムに取得した外部情報(センサー、監視カメラなど)に応じて動的に更新され、対象の補足・追尾といった高度な動作も可能とした。
- Advertisement -
さらに、VANTIQプラットフォームのイベントドリブンアーキテクチャと多様なメッセージ形式への対応により、センサーが検出したイベントを即時処理し、適切なドローンアクションに繋げることが可能。GPSが使えない屋内環境でも、インドアロケーションシステムなど外部システムと連携することで同時に複数のドローン制御が可能となる。

技術的な特徴と成果
- センサーやAIなどの外部情報と連携したドローン制御
- GPS非搭載機のドローン群制御
- 飛行環境情報に応じたダイナミックな航路変更
- 異なる複数種類のドローンによる群制御の実現
- 自律地上走行型無人機への適用も視野に入れた汎用性
- 比較的安価で簡素な機能のドローンでも、外部情報を活用することで高度な協調動作が可能

今後の展望
VANTIQ AIオーケストレーション技術は、クラウド、オンプレミス、エッジに柔軟に対応し、セキュアな運用が可能。インターネット経由での制御に対しても、高度なセキュリティ設計によりリスクを最小限に抑える。
今後は、各業界の専門家や多様なドローンとの連携を進め、実証実験を拡大していく予定。Vantiqは、安全で効率的なドローン運用の社会実装を目指し、社会基盤の発展と新たな価値創造に貢献する。