DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Tundra Drone、DJI Mavic 3 Enterprise用ライト「Tundra Drone Matrix 10」発表。10,000ルーメンの光出力
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Tundra Drone、DJI Mavic 3 Enterprise用ライト「Tundra Drone Matrix 10」発表。10,000ルーメンの光出力

Tundra Droneは、DJI Mavic 3 Enterprise専用に設計されたアクセサリー「Tundra Drone Matrix 10」を発表した

2024年5月21日
240521_TundraDroneMatrix10_top
SHARE
Contents
特長照明最適なパフォーマンスのための戦略的設計指先でのコントロールパワーと耐久性初動対応者向けアクセシブルな革新

特長

照明

Tundra Drone Matrix 10は、驚異的な10,000ルーメンの光出力により、暗い環境でも鮮明に照らすことができる。薄暗い場所を航行する場合でも、夜間の捜索・救助活動を行う場合でも、細部まで確実に視認でき、第一応答者は正確かつ効率的に任務を遂行できる。

- Advertisement -

最適なパフォーマンスのための戦略的設計

Tundra Drone Matrix 10のLEDは、戦略的に異なる角度に配置され、ドローンのカメラ方向と一致するものだけが作動するようになっている。このインテリジェントな機能により、不要なグレアを最小限に抑え、視認性を最大化する。

さらに、Tundra Drone Matrix 10は、DJI Mavic 3 Enterpriseとシームレスに統合できるように設計されている。ドローンのカメラと同等の広い視野により、ユーザーは広大なシーンを鮮明に撮影できる。わずか130gの軽量設計で、ドローンの操縦性と飛行性能への影響は最小限に抑えられている。

指先でのコントロール

Tundra Drone Matrix 10は、ドローンのリモートコントローラーと統合されており、簡単な操作が可能。ドローンのリモコンにオン/オフ機能と照度調整がシームレスに統合されているため、追加のアクセサリーや複雑な設定を必要しない。バッテリーを節約するために照明を暗くしたり、視認性を高めるために明るさを上げたりする際には、数回クリックするだけで、照明環境をコントロールできる。

- Advertisement -

パワーと耐久性

ドローン本体からの電力供給に加えて、外部バッテリーを利用することで、バッテリー寿命の課題に対処している。外部バッテリーの容量がフル輝度動作の持続時間を決定するため、重要なミッションでの長時間の使用が保証される。バッテリーが消耗した場合、アクセサリーは自動的に光出力を約3,000ルーメンに調整し、電力が制限されている場合でも継続的な機能を確保する。

初動対応者向け

Tundra Drone Matrix 10は、警察、消防、救急などの初動対応者に最適だとしている。これらの専門家は、視界が限られた厳しい環境で活動することが多く、信頼性の高い照明の必要性が最も高い。密林の中の航行、捜索救助活動、夜間の緊急事態の管理など、初動対応者が成功するために必要なツールを装備している。

アクセシブルな革新

Tundra Drone Matrix 10は、その最先端技術と高度な機能にもかかわらず、手頃な価格で提供され、どんなレベルのユーザーにとって利用しやすい。

▶︎Tundra Drone

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI Mavic 3 Enterprise, Tundra Drone, ドローン
watanabe 2024年5月21日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article テラドローン、クラウド解析サービス「Terra Cloud」の機能をアップデート
Next Article 240521_Voyager1_top NO-BOundariesの「Voyager 1」はアウトドア用E-bike。軽量なオールカーボンフレームに、最先端モーターを装備
- Advertisement -

最新ニュース

2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
元気ハツラツ!大空大合唱
7月3日はオロナミンCの日!60周年を迎えたオロナミンCの特別プロジェクト。全国3カ所の花火大会会場にて7月19日から順次開催。「元気ハツラツ!大空大合唱」
ニュース 2025年7月3日
PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース

Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始

2025年7月3日
元気ハツラツ!大空大合唱
ニュース

7月3日はオロナミンCの日!60周年を迎えたオロナミンCの特別プロジェクト。全国3カ所の花火大会会場にて7月19日から順次開催。「元気ハツラツ!大空大合唱」

2025年7月3日
PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース

Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得

2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?