株式会社Prodroneは、2025年6月24日、国土交通省航空局より「PD4B-ML Mark02型」について第二種型式認証(認証番号:TC23-02-01)を取得した。
- Advertisement -
この認証取得により、PD4B-ML Mark02型は、レベル3飛行(無人地帯での補助者なし目視外飛行)や、人口集中地区(DID)での特定飛行に対応する無人航空機として運用が可能だ。
本機体のベース機体「PD4B-M」は、これまでも当社の主力機体の1つとして、インフラ点検・物資輸送・環境調査などを主用途とした産業用マルチコプター型無人航空機として販売してきた。そしてPD4B-ML Mark02型は、物流機体として、最大積載量4.0kg、最大飛行距離12kmの高性能設計に加え、LTE通信による遠隔監視・自動運航制御、冗長センサ構成など、安全性と実用性を兼ね備えている。
仕様概要
- 型式 PD4B-ML Mark02型
- 区分 第二種型式認証(マルチコプター・4ローター)
- モーター軸間 1280mm
- 高さ 795mm
- プロペラ直径 722mm
- 最大積載量 4.0kg
- 最大離陸重量 20.4kg
- 最大飛行時間 23分(無積載時)/16分(4.0kg搭載時)
- 運用形態 GCSによる自動運航・LTE遠隔制御対応
- 冗長構成 IMU×3、GNSS×2
本体価格について
基本機体セット価格:2,580,000円~
(PD4BM-ML Mark02本体+送信機+標準バッテリー+ジンバルカメラ)
本機体の販売開始時期は、7月下旬を予定している。
- Advertisement -
また、本機体のベース機体である「PD4B-M」は本体価格1,985,000円(税別)より販売しており、用途に応じたカスタマイズも可能。
型式認証制度について
型式認証制度とは、国土交通省が、特定飛行を行うことを目的とする無人航空機の強度、構造及び性能について、設計、製造過程及び現状が安全基準に適合するか検査し、安全性を確保するための認証制度である。第二種型式認証とは、立入管理措置を講じた上で行う特定飛行を目的とした機体(カテゴリーⅡ飛行)に適用する。