DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: VELMO、電動自転車「HORIZON」を発表。近未来デザインとメンテナンスフリーを兼ね備えた次世代eBIKE
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

VELMO、電動自転車「HORIZON」を発表。近未来デザインとメンテナンスフリーを兼ね備えた次世代eBIKE

アベントゥーライフ株式会社は、オーダーカスタマイズ可能な電動自転車 「VELMO」 の新ラインナップ「HORIZON」 を発表。価格は税込189,800円

2025年3月25日
SHARE

- Advertisement -
Contents
スタイリッシュなデザイン × 未来型機能の融合特徴仕様

スタイリッシュなデザイン × 未来型機能の融合

「HORIZON」は、近未来的なデザインとともに、VELMOの特徴であるシートポスト内蔵バッテリーを採用することでスタイリッシュなデザインと革新的な機能を兼ね備え、快適なメンテナンスフリー性能を両立した次世代e-Bikeだ。

従来の電動自転車のイメージを覆す、未来的なルックスと利便性の高い設計により、スタイリッシュなライフスタイルを提案するとしている。

錆びることもないベルトドライブ
シンプルかつコンパクトなスイッチ
無駄のないシンプルなデザイン
都市部でもスピーディーかつ快適な移動を実現

特徴

  • 36V7Ahのシートポスト内蔵バッテリーで50kmほどの航続が可能。
  • 36V350Wの高出力モーターを使用し、躍動感のある駆動を実現。
  • アルミフレーム採用で25kgの軽量設計。女性でも簡単に扱えるので、移動・収納もストレスフリー。
  • ピクトグラムを彷彿とさせる近未来的ルックス。無駄のない美しいフレームデザインが、洗練された都市生活にフィット。
  • 無駄を極限まで削ぎ落とした最小限のコントロールスイッチ周り。シンプルな操作パネルで、直感的にアシスト機能を切り替え可能。
  • 汚れにくくメンテナンスフリーのベルトドライブ。チェーンオイル不要のベルト駆動方式を採用し、耐久性と静粛性を向上。
  • シートポスト内蔵バッテリーでスマートなデザインを維持しながら、バッテリーをシートポストに内蔵。
  • ミニマルなルックスをスポイルしない専用キャリアを用意。
スマホホルダーも標準装備
荷物を積載しながらも洗練されたデザインを保持
シートポスト内蔵バッテリー

仕様

本体サイズ 長さ180 × 幅60 × 高さ103 cm
本体重量 25kg
充電時間 約3〜4時間
モーター 36V 350W リアモーターフレーム
素材 アルミニウム合金
ブレーキ 機械式ディスクブレーキ
最大航続距離 最大45km
アシスト段階 3段階
変速 なし
タイヤ 27.5インチ
駆動 ベルトドライブ
耐荷重 100kg
カラー アイスブルー、マットブラック、マットイエロー

▶︎アベントゥーライフ

- Advertisement -

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: アベントゥーライフ, モビリティ, 電動自転車
kawai 2025年3月25日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article SpearUAVの水中発射可能なカプセル型ドローン「Viper 750」、水中から空中環境へのシームレスな移行が可能
Next Article 陸空両用の空飛ぶクルマ「ASKA A5」を開発するASKA、JR東日本と連携。2028年の商用化を目指す
- Advertisement -

最新ニュース

250714_Oakley_top
OakleyとAxiom Space、宇宙飛行士のための次世代バイザーシステムを発表。月面探査のために設計、地球で検証済み
ニュース 2025年7月14日
250714_ISC_top
将来宇宙輸送システム、米Ursa Major Technologie社とエンジン追加調達・共同開発で合意。日米協力で宇宙輸送を加速
ニュース 2025年7月14日
アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?