両社は、スペースシフトの衛星データ解析AIを活用し、VegaCosmosの地理空間プラットフォーム「GEOHUB」を通じてデータ解析サービスを提供することで、環境モニタリング、都市計画、災害リスク軽減、スマート農業といったベトナム国及び近郊地域のニーズに対応する。
- Advertisement -
GEOHUBは、衛星ツールやAPIを提供するオープンかつモジュール型のデータプラットフォームであり、ベトナムをはじめとするユーザー層に対し、高度なリモートセンシング製品・サービスを提供している。VegaCosmosは、スペースシフトが立ち上げた衛星データ事業共創プログラム「SateBiz」(旧称:SateLab)の共創パートナー企業であり、本連携においてもSateBizのコミュニティを活用することで、まずはベトナム及び日本の顧客向けに実証及び導入していく。
Nguyen Ngoc Quang氏(Deputy Director, VegaCosmos)は以下のようにコメントしている。
Nguyen Ngoc Quang氏:スペースシフトとの協業は、ベトナムから世界へと広がるスペーステックのエコシステム構築という当社のミッションに大きな価値をもたらします。GEOHUBとスペースシフトの解析AIとの統合は、産業および公共分野双方において次世代ソリューションを加速し、国境を超えた革新を深めるものです。
- Advertisement -
多田玉青氏(スペースシフト 最高事業責任者(CBO))は以下のようにコメントしている。
多田氏:今回の提携により、SateBizのパートナーシップを通じてVegaCosmosとビジネス共創を促進し、国境を越えたソリューションの開発及び提供を推進できることを大変嬉しく思います。VegaCosmosのベトナムにおける強力な地域ネットワーク、当社の衛星データ解析AI、そしてSateBizのコミュニティの有効活用することにより、実用的かつ飛躍的なソリューションを日越両国、さらにはグローバルに展開していくことを目指します。
スペースシフトは、東南アジア各国の政府や企業が、気候変動、急速な都市化、インフラのレジリエンス強化といった様々な課題に対応する必要がある今日の状況において、宇宙技術の導入を加速させる重要なタイミングにあると考えている。今回の連携を通じて、中長期的なビジネスの創出、地理空間情報を活用したデジタルトランスフォーメーション支援、そして日本とベトナムの二国間協力の強化を目指すとしている。
