Vol.05 総括編 : 機体の多様化と[AUVSI XPONENTIAL 20...2022年5月2日以前よりも大幅増加、多くの機体が会場展示 2022年のXPONENTIAL会場では、DJIの機体向け製品やソフトはそれほど多く見られず、代わって大型機、固定翼、シングルローターが多く展示されていたように感じた。 具体的に挙げると大型マルチロ...
Vol.62 DJI Mini3 Pro登場!超高性能な機能をじっくり検証・後編...2022年5月20日2022年5月20日に新発売のDJI Mini 3 Pro。これまでのMiniシリーズと違い"Pro"がついた所以ともいうべき高性能・高画質が特徴的です。具体的には… 1/1.3インチセンサー/f1.7のカメラを搭載 ハ...
BOLDLY株式会社、自動運転バス「NAVYA ARMA」の実証実験を開始2022年5月27日BOLDLY株式会社は、2022年5月25〜27日に大阪市高速電気軌道株式会社(以下:Osaka Metro)が実施する公道で自動運転バス実証実験(以下:本実証実験)、自動運転バス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」の運行および運行管...
ニュース北海道スカイビュー、「DJI Lidar Zenmuse L1」紹介イベント開催合同会社北海道スカイビューは、2021年10月7日に「DJI Lidar Zenmuse L1」の紹介イベントを開催する(悪天候の場合は10月8日に変更)。会場は北海道北広島市輪厚 HSVドローンフィールド。協力は株式会社システムファイブ。 DJI Zenmuse L1は、リアルタイムに3Dデータを取得でき、複雑な構造...
ニュースDSJ滋賀草津校、「Matrice300RTK 説明会」実施DSJ滋賀草津校は、DJI正規代理店のシステムファイブの協力を得て、DJIのフラグシップ機Matrice 300 RTKを中心とした製品説明会「Matrice300RTK 説明会」を2021年9月25日に実施する。同説明会では、最新のDJIジンバル「Zenmuse L1」の実機も用意している。 ■会場住所・集合場所 〒...
ニュースDアカデミー近畿和歌山校ドローンランド和歌山、「関西初!!DJI Matrice 300 RTK+ZENMUSE L1体験会」開催Dアカデミー近畿和歌山校ドローンランド和歌山は、2021年7月12日(雨天予備日:7月13日)に「関西初!!DJI Matrice 300 RTK+ZENMUSE L1体験会」を開催する。 同イベントでは、Dアカデミー近畿和歌山校がDJI正規代理店のシステムファイブの協力を得て、DJI Matrice 300 RTKと...
ニュース島根ドローンサービスセンター、「DJI Matrice 300 RTK + Zenmuse L1 活用無料実演勉強会 in 出雲」開催島根ドローンサービスセンターは、2021年7月21日に「DJI Matrice 300 RTK + Zenmuse L1 活用無料実演勉強会 in 出雲」を開催する。 同勉強会では、DJIの産業用フラグシップ機MATRICE 300 RTK(以下:M300RTK)に搭載できるDJI初のLiDARモジュールZenmuse...
ニュースDJI、航空測量向けLiDARソリューションZenmuse L1発表DJIは、測量展示会INTERGEOにて、航空測量向けLiDARソリューション「Zenmuse L1」を発表した。製品出荷は2021年初頭開始予定。 Zenmuse L1は、DJI史上初の航空測量向けLiDARソリューション。70°FOV、高精度IMUといった特徴を持つパワフルかつ超軽量のLivox製LiDARモジュー...