DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: モーションエレメンツ、ドローン映像のコンペティションを開催
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

モーションエレメンツ、ドローン映像のコンペティションを開催

2016年8月8日
SHARE

アジア最大級のロイヤリティーフリー動画、音楽素材のマーケットプレイスを展開するモーションエレメンツは、韓国のドローン専門コミュニティDronePlay(ドローンプレイ)と共催でドローン映像の国際コンペティションを開催する。応募期間は9月25日までとされている。今回の応募は、韓国そして日本をアジアをはじめ、世界中のドローン愛好者を対象に行われる。趣味、仕事で撮影した映像も、ドローンの映像であれば応募可能である。

- Advertisement -
Contents
応募期間応募ファイルについて 審査方法 / 条件

副賞には、Xiaomi(シャオミ)製4Kカメラ付きドローンなど豪華賞品を用意。また、応募者全員にモーションエレメンツの動画・音楽などさまざまなテンプレート素材を購入クレジット10ドル分がプレゼントされる。モーションエレメンツ社マーク・サンCEOは以下のようにコメントしている。

本コンペティションで、ドローンファンの皆さんに弊社サービス興味を持っていただき、ご自身の作品をマネタイズ可能な仕組みを提供出来ればと考えております。ぜひ作品をアップロードしていただき、ドローンファンの人達と共有させて下さい

応募期間

  • ~9月25日・受賞者アナウンス:9月30日
  • 応募ファイルについて

  • ストック映像として販売可能なHDもしくは4K解像度の映像ファイル
  • 15秒から2分以内のオリジナル映像ファイル
  • 複数の映像提出(映像本数制限なし)
  • ドローンで撮影されたもの(映像スピードの緩急がついたもの等の編集映像も応募可能)
  • 審査方法 / 条件

  • モーションエレメンツ内での検索数/販売数(15%)+Youtubeでの閲覧数(15%)+独自審査(70%)
  • ▶MotionElements × DronePlay ドローン動画コンペティション

    - Advertisement -

    DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
    2025年3月21日
    大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
    2024年11月20日
    ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
    2024年9月30日
    ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
    2024年9月30日
    TAGGED: DronePlay, MotionElements
    Editor 2016年8月8日
    Share this Article
    Facebook Twitter Copy Link Print
    Share
    Previous Article ブルーイノベーション、ドローン専用飛行支援地図サービス「SoraPass」行政書士による無料の電話相談サービスを実施
    Next Article セキド、国土交通省へのドローンフライト申請代行サービスを開始
    - Advertisement -

    最新ニュース

    アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
    日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
    ニュース 2025年7月11日
    最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
    EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
    ニュース 2025年7月10日
    DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
    ニュース 2025年7月10日
    夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
    夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
    ニュース 2025年7月10日
    Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
    Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
    ニュース 2025年7月10日

    DRONEとは

    DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

    2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

    メディアパートナー

    ページ一覧

    • Home
    • DRONE
    • MOBILITY
    • SPACE
    • ROBOTICS
    • 特集
    • コラム
    • ニュース
    • ABOUT US
    • プライバシーポリシー

    アーカイブ

    姉妹サイト

    PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

    DRONE
    Follow US

    © 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

    Welcome Back!

    Sign in to your account

    Lost your password?