DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: ドローンレース大会「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」開催!地上波放送決定!
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

ドローンレース大会「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」開催!地上波放送決定!

2021年3月15日
記事のタイトル
SHARE

テレビ東京は、2021年3月21日から国内最大級となるドローンレース大会「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」(以下:SDC 2021)を放送する。

- Advertisement -

SDC 2021は、国内トップクラスの選手が集い、スピードとテクニックを競う日本最大級の屋内ドローンレース。今年が第2回目の開催となり、今年度は銀河を旅する「惑星間飛行」をテーマにした世界観を演出し、より難易度の高いコース設計に挑戦するという。大会の模様は、時速100kmを超える機体同士のスリルやスピード感あふれる映像で放送される。

大会の映像は、テレビ東京系列の6局ネットにて地上波放送後、テレビ東京が運営するスポーツ専門メディア「テレビ東京スポーツ」、「dTV」等でアーカイブ配信を予定している。また、同大会を応援するとしてゲスト乃木坂46から金川紗耶と田村真佑の出演も決定。視聴者へのプレゼントキャンペーンも予定している。

■SDC 2021概要

  • 番組名:「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」
  • 放送日時:テレビ東京 3月21日(日)午後4時00分~5時00分
  • 放送局:テレビ東京系列(全国6局ネット)
  • 出演:進行/竹﨑由佳(テレビ東京アナウンサー)、解説/大崎裕輝(RAIDEN RACING)、実況/原田修佑(テレビ東京アナウンサー)
  • ゲスト:乃木坂46 金川 紗耶(かながわ さや)、田村 真佑(たむら まゆ)
▶︎「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」公式サイト

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: dTV, FPV, SUPER DRONE CHAMPIONSHIP, SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021, ドローンレース
Editor 2021年3月15日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article [Reviews]Vol.51 DJI FPVはFPVビギナーの空撮パイロットにも楽しめるのか?目視飛行で機体性能をチェック! [後編]
Next Article FPVで変わるフィルムメーカーたちの映像手法。FPVのすすめ
- Advertisement -

最新ニュース

スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
ニュース 2025年7月4日
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
ニュース 2025年7月4日
2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
元気ハツラツ!大空大合唱
7月3日はオロナミンCの日!60周年を迎えたオロナミンCの特別プロジェクト。全国3カ所の花火大会会場にて7月19日から順次開催。「元気ハツラツ!大空大合唱」
ニュース 2025年7月3日
- Advertisement -

関連記事

250312_ASELSAN_top
ニュース

ASELSANの近距離防空システム「GÖKBERK」、FPVドローンの脅威の排除に成功。AI搭載で自律追尾

2025年3月12日
ニュース

FPVドローン株式会社とDPA、FPVドローンスクールカリキュラムの普及に向けて業務提携を締結

2025年3月6日
ニュース

Neros、6,000台のFPVドローン「Archer」をウクライナに納入決定。2kgのペイロードを20km運ぶことができる

2025年2月23日
ニュース

自作の合成開口レーダー搭載ドローン、低コストで高性能なシステム構築に挑戦

2025年2月20日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?