DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: DronamicsとHellenic Post、ギリシャ初の郵便貨物ドローン配送に関する契約を締結
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

DronamicsとHellenic Post、ギリシャ初の郵便貨物ドローン配送に関する契約を締結

貨物ドローン航空会社DronamicsとHellenic Postは、ギリシャで初めて貨物ドローンによる郵便サービスを実現するLOI契約を発表した

2023年11月7日
231107_Dronamics-BlackSwan_top
SHARE

ヨーロッパで運航ライセンスを持つ世界初の貨物ドローン航空会社Dronamicsは、貨物用ドローンの設計、開発、運用を行っている。同社はギリシャの国営郵便サービスであるHellenic Post(以下:ELTA)にミドルマイル配達を提供する。本土と島々を結ぶ国内サービスを皮切りに、両社はアテネからヨーロッパの主要都市への郵便貨物ドローン配送を提供する国際協力も模索している。

- Advertisement -

ELTAは190年以上の伝統を持ち、ギリシャ全土で約1,100のサービスポイントを運営している。同社の戦略的目標は、革新的なソリューションの採用と持続可能な開発であり、Dronamicsが提供する貨物ドローンサービスをいち早く採用した。

ギリシャはDronamicsの商業運航の開始市場であり、来年初めに開始される予定である。この貨物ドローン航空会社は、首都アテネと同国北部工業地帯、南部の島々を結ぶ同日便サービスの確立に注力している。Dronamicsのギリシャにおける販売・サービス総代理店は、プレミアム物流・ハンドリング・倉庫サービスプロバイダーのGolden Cargoである。

Dronamicsは、従来のサービスと比較して、最大80%速く、50%安く、60%CO2排出量の少ない貨物を提供することができ、郵便や小包のような一刻を争う配達に適している。同社の遠隔操縦機「ブラックスワン」は、着陸と離陸に必要な距離はわずか400メートルで、従来の空港インフラがない、あるいは未整備の遠隔地やサービスが行き届いていない地域に到達するための実行可能なソリューションだ。

- Advertisement -

ギリシャには300以上の有人島があり、その地域社会は、より速く、安くそして環境に優しい航空貨物ソリューションの恩恵を受けることができる。

231107_Dronamics-BlackSwan_01

Dronamics共同設立者兼CEOのスビレン・ランゲロフ氏は、次のようにコメントしている。

ランゲロフ氏:私たちは、歴史的な遺産と印象的なリーチで有名な組織であるHellenic Postと提携できることを非常にうれしく思っています。Dronamicsは、どこでも、誰にでも即日配達を可能にするという使命を担っており、ELTAと手を組むことは、私たちの目標を前進させるのに役立ちます。このコラボレーションは、地域社会に力を与え、距離を縮め、必要不可欠なサービスを誰にとっても手頃な価格で利用しやすくするための極めて重要な一歩です。

Hellenic PostのCEOであるグリゴリス・スクリカス氏は、次のようにコメントしている。

スクリカス氏:Hellenic PostとDronamicsのパートナーシップは、ギリシャの宅配便市場の地図を変える重要なイニシアチブです。Dronamicsとともに、ギリシャ全土で、より速く、より遠くへ、より環境に優しい方法でサービスを提供します。このパートナーシップは、「より良く、どこへでも到達する」という将来の当社のモットーを要約したものであり、当社の再編成におけるターニングポイントとなります。

- Advertisement -

郵便・小包部門から、Dronamicsのより速く、より安く、環境に優しい貨物ドローン技術をいち早く導入しつつある。先月、DronamicsはUAEの国営郵便サービスであるエミレーツ・ポスト・グループとのLOIを発表した。

▶︎Dronamics

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: dronamics, ドローン, 貨物ドローン
watanabe 2023年11月7日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 231107_caooboats_top ヘルシンキで世界初自律型オンデマンド電動ボートが運航。北欧が自律型運搬船のパイオニアに
Next Article Archer AviationとBETA Technologies、共同で相互運用可能なeVTOL充電システムの導入
- Advertisement -

最新ニュース

無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
ニュース 2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース 2025年6月26日
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
ニュース 2025年6月25日
ミャクミャクに、ハムハムされる!? やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」誕生!
ミャクミャクに、ハムハムされる!? ユカイ工学、やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」発売!
ニュース 2025年6月25日
国産ドローンメーカーの苦境
国産ドローンメーカーの苦境[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.91
コラム 春原久徳 2025年6月25日
- Advertisement -

関連記事

84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
ニュース

84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生

2025年6月25日
国産ドローンメーカーの苦境
コラム春原久徳

国産ドローンメーカーの苦境[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.91

2025年6月25日
ドローンポートから離陸する様子
ニュース

NTT Com、東京港埠頭でドローンポート「Skydio Dock for X10」とStarlinkを活用した迅速な状況確認の実証実験に成功

2025年6月24日
プロペラを畳んだ状態で展示されたSky-Mapper MarkⅡ。機体寸法は930×930×550mm。ペイロードは3.1kg
特集

TPホールディングス、測量用の機体「Sky-Mapper MarkⅡ」を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月24日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?