DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Daytona Mobilityの電動クロスバイク「DE02」、シックなデザインかつロングライドも対応する高性能eBike
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Daytona Mobilityの電動クロスバイク「DE02」、シックなデザインかつロングライドも対応する高性能eBike

Daytona Mobilityの26インチ電動クロスバイク「DE02」は、機能性とデザイン性を両立。希望小売価格は税込217,800円

2024年10月28日
241028_DE02_top
SHARE

ストップアンドゴーが多い街乗りから、スピード感のある走行まで対応でき、取り回ししやすい一台だ。先代モデルの印象を継承しつつ、26インチにリデザインした。

- Advertisement -
Contents
特長仕様・スペック

特長

  • ディレーラー/カセットギヤ:マイクロシフト9段変速、ギヤは11-34T。
  • シーンに対応できチェーンホイール:高速走行に適した大型52Tのチェーンホイールを採用
241028_DE02_01
  • ブレーキ:機械式ディスクブレーキ、フロントφ160mm、リアφ140mmを採用。
  • タイヤ:CST C1763 26×1.25(ETORO32-559)。フロントのみクイックリリースを採用し、エアバルブは米式
  • バッテリー/サドルなど:バッテリーは36V、9.6Ah。モード切替なしのシンプル設計で、操作は電源ON/OFFのみ。バッテリーケースはブラック系のPUレザー。全体を黒系パーツで統一

仕様・スペック

名称/型式 デイトナ/DE02
カラーラインナップ ディープブラウンメタリック、ディープブルー、ホワイト
車体サイズ 1550×550×965mm
適応身長 155~185cm(サドル高さ820~970mm)
許容荷重 100kg(乗車する方の体重+荷物の重量)
ホイールサイズ 26インチ(ETRTO559)
ホイールベース 1028mm
車重 16.8kg(バッテリー含む)
変速 外装9段変速
バッテリー 36V/9.6Ahリチウムイオン、重量1.8kg
充電時間 5~6時間
補助最高速 24km/h(規制値)
航続距離 約70km
駆動補助付自転車型式認定番号 交N23-94
フレーム A6061アルミニウム製
フロントフォーク クロモリ製
ハンドルバー 540mm/ブラック

▶︎Daytona Mobility

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Daytona Mobility, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年10月28日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 241028_sarla_top Sarla AviationのeVTOL航空機は、時速250kmで160km飛行できる空飛ぶクルマだ
Next Article 241028_DefendEye_top DefendEyem、世界初チューブ発射型使い捨て自律AIドローンを開発
- Advertisement -

最新ニュース

無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
ニュース 2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース 2025年6月26日
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
ニュース 2025年6月25日
ミャクミャクに、ハムハムされる!? やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」誕生!
ミャクミャクに、ハムハムされる!? ユカイ工学、やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」発売!
ニュース 2025年6月25日
国産ドローンメーカーの苦境
国産ドローンメーカーの苦境[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.91
コラム 春原久徳 2025年6月25日
- Advertisement -

関連記事

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
日本航空(JAL)とIFSは航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始
ニュース

日本航空(JAL)とIFS、航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始

2025年6月4日
ニュース

~信号や横断歩道も自動認識でスムーズにお届け~自動走行ロボットによる「7NOW」の屋外配送開始

2025年5月20日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?