ブルーイノベーションのブースでは、能登半島地震の災害対応でも活躍した「ELIOS 3」の展示およびデモンストレーションを実施するほか、災害時に自動で避難呼びかけが可能な「BEPポート|ドローン自動巡回システム」も展示予定だ。
- Advertisement -
さらにコンファレンスにおいて、「”ドローン防災”最前線」をテーマに登壇することが決定した。本コンファレンスでは、災害対応におけるドローンの活躍を、実際の事例を交えるとともに、最新の取り組みを紹介する。
コンファレンス「”ドローン防災”最前線」
災害対応における新たな強力なツールとして、ドローンの活躍がますます注目されている。災害現場での迅速な情報収集をはじめ、孤立した地域への救援物資の輸送、さらには自動で避難呼びかけを行うドローンシステムなど、今まさに進化を遂げつつある「ドローン防災」の最前線を実際の事例を交えながら紹介する。
日時 | 2024年12月18日(水) 12:20~12:40 |
---|---|
会場 | Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO 2024 in 関西 コンファレンス会場 |
聴講申込 | https://www.japandrone-kansai.com/conference/index.html |
概要
名称 | Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO 2024 in 関西 |
会期 | 2024年12月18日(水)・19日(木) |
会場 | ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター |
主催 | 一般社団法人 日本UAS産業振興協議会(JUIDA) |
共催 | 株式会社コングレ |
出展者数 | 70社・団体(予定) |
来場者数 | 3,000名(予定) |