DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: トヨタ、高速かつ費用対効果の高い水素充填インフラを構築へ
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

トヨタ、高速かつ費用対効果の高い水素充填インフラを構築へ

トヨタモーターヨーロッパ株式会社は、次世代の水素充填システムの展開を目指し、Hydrogen Refueling Solutions(HRS)およびENGIEと契約を締結した

2025年2月3日
250203_toyota_top
SHARE

より高速かつ費用対効果の高い新しいソリューションは、インフラ展開を加速することに焦点を当てたEU資金によるRHeaDHyプロジェクトで試験運用される。

- Advertisement -

水素供給インフラを拡大する上での課題の1つは、軽自動車と大型燃料電池車の両方に、より迅速に燃料を充填できる水素ディスペンサーが必要なことだという。

新しいツインミッドフロー技術は、高流量のデュアルノズルを組み込むことで、この課題に対処し、1つの水素ディスペンサーで大型車には10分未満、軽自動車には5分未満で燃料を充填できるようにする。この革新により、各充填ステーションに2種類のディスペンサーを設置する必要がなくなる。

250203_toyota_02

実用的な利点は、40トントラックがわずか8分で600km走行分の燃料を充填でき、わずか12分で900km走行分の燃料を充填できることだ。

- Advertisement -

このような水素充填ステーションの設置コストは大幅に低くなり、欧州連合の代替燃料インフラ規則(AFIR)で定められた、2030年までにTEN-Tネットワーク沿いの200kmごとに公共の水素ステーションを配備するという目標に沿って、その展開を加速するのに役立つとしている。

250203_toyota_01

新たに締結された契約を通じて、トヨタはツインミッドフロー技術を搭載したテストベンチとトラックを提供する。水素充填ソリューションズとENGIEは、このイノベーションに対応した次世代の水素充填ステーションを開発し、2025年第4四半期からRHeaDHyプロジェクトでテストされる予定。

トヨタモーターヨーロッパ、R&D担当副社長、ティエボー・パケ氏は次のようにコメントしている。

パケ氏:エコシステムの成長に貢献するために、トヨタはすでに、当社の高度な燃料電池システムを使用して、幅広いゼロカーボン排出アプリケーションを革新しているビジネスパートナーと協力しています。ツインミッドフロー技術の開発は、水素エコシステムの成長を刺激するための当社の取り組みにおける次のステップだ。この新しい提携に期待しています。

Hydrogen Refueling Solutions CEO兼創設者のハッセン・ラチェディ氏は次のようにコメントしている。

- Advertisement -

ラチェディ氏:トヨタモーターヨーロッパおよびENGIEとのこの戦略的提携は、水素充填インフラの革新における決定的な一歩となります。私たちの専門知識を組み合わせることで、ヨーロッパおよび世界中で水素ステーションの展開を加速し、充填時間を短縮し、ステーションをよりアクセスしやすく費用対効果の高いものにします。私たちは共に、水素が世界中の輸送の脱炭素化において中心的な役割を果たす未来の基礎を築いています。

ENGIE Lab CRIGENの水素モビリティ研究プログラム責任者、クエンティン・ヌーヴェロ氏は次のようにコメントしている。

ヌーヴェロ氏:プロジェクトコーディネーターとして、また充填シミュレーションと充填プロトコルの専門知識を持つ研究センターとして、ENGIEはRHeaDHyプロジェクトを活用して、トヨタモーターヨーロッパおよびHRSと協力できることを誇りに思っています。高流量充填ソリューションを推進することにより、この提携は水素エコシステムを強化し、よりクリーンなエネルギーへの移行を加速します。私たちは共に、持続可能なモビリティの新しい基準を設定し、輸送の脱炭素化における水素の役割を強化しています。

※画像内の水素ディスペンサーは、Hydrogen Refueling SolutionsがRHeaDHyプロジェクト向けに開発する実際のディスペンサーを表すものではない

▶︎トヨタモーターヨーロッパ

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: トヨタ自動車, モビリティ, 水素燃料
watanabe 2025年2月3日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 陸上自衛隊、「ドローン検知機材”エンフォースエアー”レンタル」の一般競争入札を公告
Next Article 海上保安庁、大型ドローン「FAZER R G2」による海域火山調査の第2回目実証へ
- Advertisement -

最新ニュース

無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
ニュース 2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース 2025年6月26日
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
ニュース 2025年6月25日
ミャクミャクに、ハムハムされる!? やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」誕生!
ミャクミャクに、ハムハムされる!? ユカイ工学、やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」発売!
ニュース 2025年6月25日
国産ドローンメーカーの苦境
国産ドローンメーカーの苦境[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.91
コラム 春原久徳 2025年6月25日
- Advertisement -

関連記事

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
日本航空(JAL)とIFSは航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始
ニュース

日本航空(JAL)とIFS、航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始

2025年6月4日
ニュース

~信号や横断歩道も自動認識でスムーズにお届け~自動走行ロボットによる「7NOW」の屋外配送開始

2025年5月20日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?