DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: LEON CYCLEの電動自転車「ET T1000」、最大128kmの長距離走行が可能な全地形対応ファットバイク
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

LEON CYCLEの電動自転車「ET T1000」、最大128kmの長距離走行が可能な全地形対応ファットバイク

LEON CYCLEの電動自転車「ET T1000」は、最大128kmの長距離走行が可能な全地形対応ファットバイクだ

2025年2月11日
SHARE

ET T1000は Das-Kitモーターと720Wh Das-Kitバッテリーが搭載、26インチ x 4インチのスーパーファットタイヤでファットさを最大限に引き出し、さらに幅広い地形に対応できる。

- Advertisement -
Contents
特徴仕様

砂、雪、険しい道、荒れた市街地など、ほとんどの電動バイクが対応できない地形にも対応している。

特徴

  • DAS-KITモーター
    ドイツのエンジニアリングの粋を集めたDas-KitのG20統合リムモーターは、750Wで60NMのピークトルク定格を備え、必要なパワーとコントロールを提供する。
  • ディスプレイ

    バックライト付きDas-Kit C7ディスプレイで走行を完全に制御し、速度、距離、バッテリーの完全な統計を監視できるため、移動した距離とあとどれくらい走行できるかがわかる。

  • チャージ&ゴー

    キーを回すだけで簡単に取り外して自転車から充電できる、強力な48V1008Whポータブルバッテリーを搭載。

  • 明るくライト
    T1000には、Das-Kitディスプレイから切り替え可能なヘッドライトが付属。前方の道路を照らし続けることができるだけでなく、見つけやすくなり、道路やトレイルでこれまで以上に安全になる。

仕様

フレーム アルミ6061、18インチ、26インチファットホイール
サスペンションフォーク RST、Guide-TNL 26、油圧サスペンションおよびロックシステム付き
ブレーキ F/R: 油圧ディスクブレーキ
フリーホイール 8速、11-32T
タイヤ CST、CTC06、26×4.0
サドル Selle Royal
ハンドルグリップ Selle Royal、JF510、ブラウン
クランク Das-Kit、CT48AA、48T
ペダル Wellgo、B087、ブラック
リアディレイラー 8速
バッテリー Das-Kit、i5M-4821、1008WH、48V 21Ah
モーター Das-Kit、G20 統合リムモーター、48V 500W 連続、900W ピーク、最高速度 24 mph
コントローラ Das-Kit、CT6-FB、48V 22A
充電器 Das-Kit、48V3A
画面 Das-Kit、C7、LCD ディスプレイ
正味重量(バッテリー含む) 34.47 kg
バッテリー重量 4.71 kg
総重量(ドライバー+バイク) 104.33 kg

※日本での販売は未定

▶︎LEON CYCLE

- Advertisement -

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: LEON CYCLE, モビリティ, 電動自転車
kawai 2025年2月11日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 防衛装備庁 、「ヘリ型ドローン」の一般競争入札を公告
Next Article 北湯沢ドローンショーを3月29日(土)に北海道伊達市で開催
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?