当ウェブサイトでは、お客様のウェブ体験向上のためクッキーを使用します。また、広告と分析の用途でサードパーティークッキーにも情報を提供しています。詳細は プライバシーポリシー をご参照ください。
Accept
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: AirX、関東初空飛ぶクルマの実証フライトに成功
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

AirX、関東初空飛ぶクルマの実証フライトに成功

株式会社AirX(以下、AirX)は、つくば航空株式会社(以下、つくば航空)と連携し、2024年3月20・21日の2日間連続で、「つくば空飛ぶクルマテストフィールド」での空飛ぶクルマ実証フライトに成功した

2024年3月27日
SHARE

空飛ぶクルマが首都圏上空を飛行することは今回が初めての事例だという。

- Advertisement -
Contents
実施の背景実証フライトの概要実証フライトセレモニー内容セレモニー内容フライト実績実施場所使用機材今後の展望

実施の背景

近年、MaaS(サービスとしての移動)や自動運転車、バイクシェアや電動キックボード等、人の移動を担う新たな概念や技術が導入されており、人やモノ移動に関する概念が変化している。

空の移動モビリティにおいても、AirXが参加する「空の移動革命に向けた官民協議会」を中心に空飛ぶクルマの社会実装に向けた官民一体となる取り組みが進んでいるという。

AirXは、ヘリコプター事業で提携しているつくば航空と、空飛ぶクルマ分野においても連携し、空飛ぶクルマの社会実装に加え、つくば市が定める「スマートシティ構想」の実現に寄与していくとしている。

- Advertisement -

今回、その第一歩として、茨城県つくば市に空飛ぶクルマの実証・インフラ拠点「つくば空飛ぶクルマテストフィールド」を開設した。

実証フライトの概要

実証フライト

セレモニー内容

実施日程 時間 参加者
3/20(水・祝)実証フライト 10:00~12:00 一般
3/21(木)セレモニー・実証フライト 10:00~12:00 ビジネス・メディア関係者
3/21(木)実証フライト 14:00~16:00 一般/ビジネスメディア関係者

※一般参加者は応募多数により、抽選を実施。当選倍率は約10倍に

セレモニー内容

内容
主催者挨拶 AirX:手塚 究(代表取締役)、つくば航空:田中 哲夫氏(専務取締役)
来賓挨拶 つくば市:五十嵐 立青氏(つくば市長)、
EHang:Mr. Conor Yang(CFO)”
テープカット 4社合同

フライト実績

飛行距離/1回 340m
飛行高度 高さ30m
飛行形態 無人、オートパイロットによる自律型飛行 (重さ30kgのマネキンを乗せた飛行を実施し、成功)
最大速度 時速20~25km
飛行回数 計8回(1ターム2回のフライトを実施)

実施場所

つくば空飛ぶクルマテストフィールド:つくばヘリポート(住所:〒305-0011 茨城県つくば市上境992番地)

使用機材

EH216-S (AirX所有)
動力:電力、航続可能距離:30km

今後の展望

つくば空飛ぶクルマテストフィールドを拠点として、下記4点を実現していくという。

- Advertisement -
  • 技術実証:
    空飛ぶクルマの安全かつ効果的な運航を確認し、技術の進歩に寄与する。
  • バーティポート整備:
    つくばヘリポートを空飛ぶクルマのバーティポート拠点として整備し、関東地域の中心的存在を担う。
  • 運航管理等のインフラ基地構築:
    首都圏における将来的な数千機の空飛ぶクルマの運航を見据え、東京より50km圏内に運航管理システムの基礎や整備基地を構築し、運航の基盤を整える。
  • 社会受容性の向上:
    展示だけでなく、デモフライトができる環境を整え、空飛ぶクルマを身近に感じていただき、乗客体験等の地域における社会受容性を高めることに寄与する。

▶︎AirX

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: AirX, EH216-S, Ehang, eVTOL, つくば航空, エアモビリティ, モビリティ
kawai 2024年3月27日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article HoverCrane、輸送ドローン「HoverCrane」を評価のために米空軍と契約
Next Article 竹中工務店とセンシンロボティクス、「3D都市モデルとBIMを活用したドローン自律運行システム」のロバスト性を向上させた実証実験を実施
- Advertisement -

最新ニュース

小峰無線電機、「Japan Drone 2025」にてアンテナと 受信チップの一体型GNSSユニット「RJシリーズ」を出展!
小峰無線電機、「Japan Drone 2025」にてアンテナと 受信チップの一体型GNSSユニット「RJシリーズ」を出展![Japan Drone 2025]
ニュース 2025年5月9日
250501_review_GlobeXplore-Pro_top
GlobeXplore Pro、高精度なバーチャルロケハンを手軽に実現! [Reviews]Vol.89
コラム 田口厚 2025年5月9日
250508_KailasRobotics_top
Kailas Robotics、「KUMIHIMO Tech Camp with Murata 2024」優秀賞を受賞
ニュース 2025年5月8日
大阪・関西万博で感じる空飛ぶクルマ&ドローンがあたり前になる社会[Drone Design]vol.62
大阪・関西万博で感じる空飛ぶクルマ&ドローンがあたり前になる社会[Drone Design]Vol.62
コラム 野々下裕子 2025年5月8日
250507_DJIRonin2_top
DJI Ronin 2ジンバルシステム、2025年映画芸術科学アカデミー科学技術賞を受賞
ニュース 2025年5月7日
- Advertisement -

関連記事

空のモータースポーツ最前線|エアレース世界チャンピオン室屋義秀 vs パトリック・デビッドソン、頂上決戦の行方
ニュース

空のモータースポーツ最前線|エアレース世界チャンピオン室屋義秀 vs パトリック・デビッドソン、頂上決戦の行方

2025年5月1日
240130_REAMO
ニュース

ReAMoプロジェクト、シンポジウム2025を5月16日(金)に開催

2025年5月1日
250402_JAL-CFM_top
ニュース

日本航空、CFMのLEAP-1Bエンジンを搭載した「737 MAX」17機を追加発注。発注機数は38機に

2025年4月2日
250328_DTReVinc_top
ニュース

Trevor Motorcyclesの進化した電動バイク「DTRe Vinc」、航続距離は100km近くまで延伸

2025年3月29日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?