DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: DJI、農薬散布ドローン「AGRAS T30およびT10」の国内販売開始
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

DJI、農薬散布ドローン「AGRAS T30およびT10」の国内販売開始

2021年10月5日
SHARE

DJI JAPAN株式会社は、10月1日(金)日本国内で農薬散布ドローン「AGRAS T30およびT10」の販売を開始した。
同2機種は、日本の農業従事者からのフィードバックを反映し、安心・安全に、機能性や操作性を高めたという。

- Advertisement -
Contents
T30T30粒剤散布装置3.0T30新型果樹散布モードT102機種共通球型全方向レーダーシステム操作性の向上防水性能の追求と継続する保護等級IP67

それぞれの希望小売価格は、T30本体が約1,700,000円、T10本体が約1,200,000円。
全国のDJI農業ドローン正規販売代理店にて受注・販売中だ。

T30

T30は、同社農業ドローンの新しいデジタル・フラッグシップモデル。
30リットルの液剤タンク、最大40kgの粒剤散布装置容量、16個のノズル、最大9メートルの散布幅※1を備える。
カーボンファイバーによるアーム構造は、折りたたんだ状態で体積を80%まで削減できる。

- Advertisement -

T30粒剤散布装置3.0

粒剤散布装置の容量は、最大40kg、1分あたり20kg以上、散布幅は最大7.5メートルの吐出を実現。
重量検知センサーにより、リアルタイムの残量確認が可能となっている。
同社デジタル農業ソリューションと併用すると、可変散布が可能になる※5。

T30新型果樹散布モード

ノズル変形モードによる気流二相流構造は、果樹や様々な作物に対し、葉裏への付着を可能にした散布モード。
浸透性、耐風性を向上し、ドリフトを抑えた散布もできる。
交換装着に要する時間は約1分と、交換が容易にできる構造となっている。

T10

T10は、8リットルタンクと最大6メートルの散布幅※2を実現。
頑丈で信頼性の高い折りたたみ式トラス構造で、よりコンパクトになり展開も容易だという。

2機種共通

球型全方向レーダーシステム

あらゆる環境と気象条件で周辺地域をとらえる球型レーダーシステムを実装。
障害物回避システムと適応飛行機能も有しており、飛行の安全性に焦点を当てて構築されている。
前後に配したデュアルFPVカメラで、クリアな正面/背面の画像の取得が可能だ。
サーチライトは従来に比べ2倍の明るさを備えている※3。

操作性の向上

刷新された送信機は、最大4km離れた場所から安定した画像伝送をサポート。
5.5インチの高輝度スクリーンは、炎天下でも鮮明な視界を保持する。
RTK高精度測位モジュールにより、センチメートルレベルの精密な飛行計画が可能になる。
信号、干渉防止、操作の安定性も、強化されている。

- Advertisement -

防水性能の追求と継続する保護等級IP67

重要なコンポーネントを3層保護。バッテリーを除いて、T30とT10はIP67規格となる※4。

※1:ノズル仕様によって散布幅は異なります。
※2:ノズル仕様によって散布幅は異なります。
※3:夜間飛行の際は、必ず現地の法律および規則に従ってください。
※4:適用される水圧は0.7Mpaを超えないようにしてください。
※5:収集データは、動作環境やパラメーターによって異なります。


▶︎DJI

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI, DJI AGRAS T10, DJI AGRAS T30, 農業, 農薬散布
kumagai 2021年10月5日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 本田技研、eVTOLやロボット、AI、宇宙関連開発への取り組みについて方向性を発表 Honda、ロボットやeVTOL、AI、宇宙関連開発について方向性発表
Next Article NTT e-Drone Technology、ドローンとオペレーターを利用できるサービス「おまかせeドローン」を提供開始 NTT e-Drone Technology、ドローンとオペレーター利用サービス「おまかせeドローン」提供開始
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

ニュース

DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展

2025年7月10日
DJI Matrice 400。アームを展開した状態の寸法は980×760×480 mm
特集

DJI、「DJI Matrice 400」「DJI Dock 3」など最新機種を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート
特集

全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート [CSPI-EXPO2025]

2025年6月20日
DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展
ニュース

DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?