DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: DJIとSkyPixel、「SkyPixel 7周年記念 空撮コンテスト」受賞者発表
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

DJIとSkyPixel、「SkyPixel 7周年記念 空撮コンテスト」受賞者発表

DJIと世界最大規模の空撮コミュニティSkyPixelは、「SkyPixel7周年記念空撮コンテスト」の受賞者を発表した

2022年3月25日
20220325_DJI_top
SHARE

同コンテストには124の国・地域のプロ写真家、ビデオグラファー、空撮愛好家、コンテンツクリエイターなど3万人近くの応募があったという。

- Advertisement -

動画カテゴリーグランプリ受賞者Wenrui Yeは、大都会に残る旧市街の様子を、一人のダンサーの目線から描き映像に収めた。

20220325_DJI_01

Wenrui Ye氏:この作品は大都会の中に今尚残っている旧市街で、逞しく生き続ける人々の様子を独自のタッチで描きました。30年近く住んだ広州市を再び訪れ、自分なりの解釈や思い出、今まで気づかなかった新しい街の見え方をもとに、その街を見つめ直しました。都会と村の要素のコントラストはあまりにも大きく、この2つが共存しているという事実がまるで現実ではないようにも感じられ、また同時に、広州の未来に潜む無数の可能性も感じずにはいられませんでした。

同コンテストの審査委員の一人Yann Arthus-Bertrand氏はこの動画作品について、「現実のストーリ性あふれる描写と素晴らしい映像技術、光を巧みに使って作られた、優れたショートムービー」だと述べている。

- Advertisement -

写真カテゴリーのグランプリはZhu Jianxin氏が受賞。タクラマカン砂漠に大雪が降った時の氷に覆われた湖が映し出す情景をカメラに収めました。湖を覆う氷に走る複数のひびが、異なるアングルから見るだけで蘭の花に姿を変える。

20220325_DJI_02

Zhu Jianxin氏:写真の芸術性は、常に生命の輝きを捉えることだと思います。それは自然から生み出される奇跡的な瞬間をカメラに捉える、ということです。ドローンを使うことで自分の世界の見方が変わり、この世界の美しさを捉えられるようになったことに自分自身驚いています。

Stefan Forster氏はこの作品について「写真の真の芸術性は、数秒間以上の時間を費やし、写真が本当に表しているものは何なのかを人々に考えさせるような写真を撮影する点にあります」と総評した。

DJIとSkyPixelはグランプリ受賞者以外に、今回新たに設定された「Mavic 3 Limited Award」及び、10個の写真・動画カテゴリーの受賞者も発表。これらの作品は、SkyPixel 7周年記念 空撮コンテスのページから見ることができる。

全応募作品は、映像業界で活躍するYann Arthus-Bertrand氏、Alex Meliss氏、Pieter de Vries氏、Stefan Forster氏、Karim Iliya氏、Yuntian Yu氏の著名な方々で構成される審査委員会によって審査された。

- Advertisement -

▶︎SkyPixel 7周年記念 空撮コンテスト

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI, SkyPixel, ドローン, 空撮
Kawase 2022年3月25日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 20220325_earonext_top セイノーHD、エアロネクスト、NEXT DELIVERYが「新スマート物流シンポジウム」でSkyHubの取り組みを紹介
Next Article 20220328_acsl_top ACSL社製小型空撮ドローンSOTEN(蒼天)に専用保険、サウスコアが提供開始
- Advertisement -

最新ニュース

GLOW.H Rev.2.0にTDOT 7 GREENを搭載した状態。このときの飛行時間は2時間
amuse oneself、フルモデルチェンジを果たした「GLOWシリーズ」を展示[CSPI-EXPO 2025]
特集 2025年6月21日
DJI Matrice 400。アームを展開した状態の寸法は980×760×480 mm
DJI、「DJI Matrice 400」「DJI Dock 3」など最新機種を展示[CSPI-EXPO 2025]
特集 2025年6月20日
X500。寸法は700×804×450mm。防水防塵性能はIP55に対応
CHCNAV、「X500」を展示[CSPI-EXPO 2025]
特集 2025年6月20日
JP-Scoutを左前から撮影。ペイロードは35gまで搭載可能で、その場合の最大飛行時間は9分
アクティオ、超小型高性能ドローン「JP-Scout」を展示[CSPI-EXPO 2025]
特集 2025年6月20日
ALATA X。プロペラを含めたフレームサイズは2273mm
カナモト、米Freefly Systemsが開発する「ALTA X」と「ASTRO」を展示[CSPI-EXPO 2025]
特集 2025年6月20日
- Advertisement -

関連記事

GLOW.H Rev.2.0にTDOT 7 GREENを搭載した状態。このときの飛行時間は2時間
特集

amuse oneself、フルモデルチェンジを果たした「GLOWシリーズ」を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月21日
DJI Matrice 400。アームを展開した状態の寸法は980×760×480 mm
特集

DJI、「DJI Matrice 400」「DJI Dock 3」など最新機種を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
X500。寸法は700×804×450mm。防水防塵性能はIP55に対応
特集

CHCNAV、「X500」を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
JP-Scoutを左前から撮影。ペイロードは35gまで搭載可能で、その場合の最大飛行時間は9分
特集

アクティオ、超小型高性能ドローン「JP-Scout」を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?