DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: スマートロボティクス、長谷工コーポレーション「HRX™ スイーパーS HIPPO™」共同開発
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

スマートロボティクス、長谷工コーポレーション「HRX™ スイーパーS HIPPO™」共同開発

2022年9月15日
スマートロボティクス、長谷工コーポレーション「HRX™ スイーパーS HIPPO™」共同開発
SHARE

株式会社スマートロボティクス、株式会社長谷工コーポレーションは、マンション建設現場向け自動清掃ロボット「HRX™ スイーパーS HIPPO™を開発した。

- Advertisement -
Contents
「HRX™ スイーパーS HIPPO™」特徴製品仕様

HIPPO™は、小型かつ軽量、設置してあるグリップでスーツケースのように持ち運べる。現場でスイッチを押すだけで操作が可能。約70m2の住戸であれば、1時間で約90%を自動清掃する。実際のマンション建設現場にて試作機の運用を開始しており、9月頃から本格的な運用検証を進めるとしている。

「HRX™ スイーパーS HIPPO™」特徴

  • フィルターレスで、目詰まりが発生しない
  • 土嚢袋を利用できるため、専用のゴミパック不要
  • 桟木材を置くことで、清掃エリアの指定が可能
  • スマートフォンから遠隔監視ができる
スマートロボティクス、長谷工コーポレーション「HRX™ スイーパーS HIPPO™」共同開発

製品仕様

  • サイズ:幅63cm×高さ39cm×奥行103cm
  • 重量:28kg
  • センサ:超音波センサ、姿勢計
  • バッテリー:リチウムイオンバッテリー(充電式、4個搭載可能)
  • 清掃方式:ブラシ掃き取り方式
  • 安全機能:落下回避、自動停止、エラー発生時のスマートフォン通知

▶︎株式会社スマートロボティクス

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: HIPPO, ロボティクス, 株式会社スマートロボティクス, 株式会社長谷工コーポレーション, 自動清掃ロボット
Uchiyama 2022年9月15日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article スカイマティクス、久山町、九州大学都市研究センター「デジタル技術を活用したまちづくりに関する包括連携協定」締結 スカイマティクス「デジタル技術を活用したまちづくりに関する包括連携協定」締結
Next Article こゆ財団、カーシェアサービス「TOYOTA SHARE」導入 こゆ財団、「TOYOTA SHARE」導入。地域内外へカーシェアリング認知拡大に貢献
- Advertisement -

最新ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用
ニュース 2025年7月4日
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
ニュース 2025年7月4日
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
ニュース 2025年7月4日
2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
- Advertisement -

関連記事

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース

アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入

2025年7月1日
ミャクミャクに、ハムハムされる!? やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」誕生!
ニュース

ミャクミャクに、ハムハムされる!? ユカイ工学、やみつき体感ロボット「EXPO2025 甘噛みハムハム ミャクミャク」発売!

2025年6月25日
KIRA B 50。1時間あたり3000平方メートル以上を清掃可能
特集

ケルヒャージャパン、ロボット型掃除機を出展[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?