DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: DJI、産業用Mavic 3E とMavic 3T 発表!56 倍ズームカメラとRTKモジュール搭載でcmレベルの測位精度を実現
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

DJI、産業用Mavic 3E とMavic 3T 発表!56 倍ズームカメラとRTKモジュール搭載でcmレベルの測位精度を実現

DJI Enterpriseは、DJI Mavic 3 Enterpriseシリーズを発表した。ラインナップは、DJI Mavic 3E (Enterprise)とDJI Mavic 3T (Thermal)。製品の出荷は10月を予定している

2022年9月27日
DJI Mavic 3E (Enterprise)(左)、DJI Mavic 3T (Thermal)(右)
SHARE

DJI Mavic 3 Enterpriseシリーズがビジネス、政府、教育、公共安全という分野で活躍の場を創出する存在となるだろう。

- Advertisement -
Contents
DJI Mavic 3Eでスピーディに測量DJI Mavic 3Tで暗闇でもはっきりとした視界を実現次世代の画像伝送強化された安全機能で、安心飛行を実現プロの要求に応える新しいツール■DJI RC Pro Enterprise■RTKモジュール■D-RTK 2モバイルステーション■スピーカーフルソフトウェアスイート■DJI Pilot 2■DJI FlightHub 24√DJI Terra■DJI Thermal Analysis Tool 3.0最高水準のデータセキュリティプロトコルに対応推奨基本製品構成と参考価格Mavic 3E 推奨基本製品構成Mavic 3T 推奨基本製品構成

Mavic 3 Enterpriseの2つの新製品は、DJI のフラッグシッププロシューマー機 Mavic 3シリーズのパワフルな DNAを引き継ぎ、幅広い商業ミッションでも対応できるよう設計されている。DJI Mavic 3 Enterpriseは、片手で持ち運び可能なコンパクトなデザイン。45分という驚異的な飛行時間により、長時間の業務が可能になる。

DJI のコーポレート戦略担当シニアディレクターのChristina Zhang氏は、以下のようにコメントしている。

DJI Enterpriseのミッションは、ドローンとカメラ技術を誰でも利用可能にすることで、世界中の組織が、働き方をより向上することができるようにすることです。Mavic 3 Enterprisesシリーズは、より簡単に、スマートに、安全な方法で業務を完了できる強力なオールインワンソリューションで、その約束を実現します。
Mavic 3 Enterpriseシリーズは、環境保護、野生生物保護、建設、測量、エネルギー、公共安全、その他無数の分野で、非常に有益なツールになることが証明されるでしょう

- Advertisement -

DJI Mavic 3Eでスピーディに測量

DJI Mavic 3Eの優れた機能は、標定点を必要としない、非常に効率的なマッピングや測量のミッションを可能にする。20MP広角カメラは型3.3μmピクセルの4/3インチCMOSセンサーを統合し、インテリジェント低照度モードと組み合わせで、薄暗い状況下でも性能を十分発揮する。

最大56倍のパワフルなハイブリッドズームカメラは、12MP画像で162mmという焦点距離(35mm換算)を実現する。メカニカルシャッターでブレを防ぎ、0.7秒の高速インターバル撮影にも対応している。

DJI Mavic 3Tで暗闇でもはっきりとした視界を実現

DJI Mavic 3Tは、消防、捜索救助、点検、夜間ミッションにおける空中作業の特別なニーズに対応するよう設計されており、Mavic 3E と同じ望遠カメラ、1/2インチCMOSセンサーを備えた48MPカメラ、および61°の視野角(DFOV対角視野)と40mmの焦点距離(35mm換算)の640×512ピクセル解像度を持ったサーマルカメラを備えている。

Mavic 3T のサーマルカメラは、ポイントとエリアの温度測定、高温アラート、カラーパレット、等温線に対応しているため、プロがホットスポットを見つけて素早く判断するのに役に立つ。また、Mavic 3Tのサーマルカメラと望遠カメラは同時画面分割ズーム機能を搭載し、28倍の連続デジタルズーム対応している。

次世代の画像伝送

最大操作範囲15kmのDJI O3 Enterprise Transmissionは、Mavic 3 Enterpriseのさらなる飛行と、高い安定性の動画伝送を可能にし、パイロットは安心して飛行をすることが可能だ。1080p/30fpsで高フレームレートの映像をリアルタイムで伝送可能だ。

- Advertisement -

強化された安全機能で、安心飛行を実現

DJIは、Mavic 3 Enterpriseシリーズも安全機能を継承し、改良された障害物回避機能や航行システムを搭載、安全な飛行を実現するサポートを提供する。Mavic 3 EnterpriseシリーズのドローンにはDJI AirSenseが搭載され、飛行中の領域で有人航空機からのADS-B信号を受信し、ドローンパイロットに付近で飛行中の航空機の存在を警告してくれる。

改良されたDJI APASシステム5.0(高度操縦支援システム)は6個の全方向性魚眼センサーが搭載され、全方向障害物回避を実現する。

プロの要求に応える新しいツール

Mavic 3 Enterprise シリーズには、プロ向けのミッション用にアクセサリーとソフトウェアを組み合わせたツールが選択可能。

■DJI RC Pro Enterprise

1,000ニットの高輝度画面で直射日光の下でもクリアな視界を確保し、内蔵マイクでクリアな通信を実現するプロフェッショナル送信機。

■RTKモジュール

ネットワーク RTK、カスタムネットワーク RTK サービス、D-RTK 2モバイル・ステーションのサポートにより、測量のプロがセンチメートルレベルの精度を達成できる。

障害物、電波干渉がなく、FCC に準拠している場合。(日本国内8km)最大飛行距離の仕様は、無線の接続強度とレジリエンス(復元力)を踏まえた概測となる。許可がない限り、常に目視可能な場所でドローンを飛行されたい。

■D-RTK 2モバイルステーション

主要なGNSS(全球測位衛星システム)全てに対応する DJI 高精度 GNSSレシーバー。リアルタイム微分補正を可能にする。

■スピーカー

テキストから音声への変換 2、オーディオストレージ、および繰り返し再生が可能になり、パイロットが上空からメッセージを配信できるようになるため、捜索と救助の効率が向上する。

フルソフトウェアスイート

Mavic 3 Enterpriseシリーズのドローンは進化したソフトウェアにも対応し、空中プラットフォームがデータ収集、マッピング、フリート管理、飛行運用のツールとして最大限発揮できる。

■DJI Pilot 2

パイロットの効率と飛行の安全性を向上させるために設計された、改良型の飛行インターフェース。ドローンとペイロードの制御は、1回のタップで簡単にアクセスできる。ユーザーはドローンのハードウェア、動画ライブ配信、写真データにアクセスできる。

■DJI FlightHub 24

ドローンフリート向けのオールインワンクラウド運用管理ソフトウェアは、ドローンの操縦者がルート計画とミッション管理を使用して飛行運用を効率的に管理できる。

√DJI Terra

ミッション計画から2Dおよび3Dモデルの構築処理まで、作業のすべての段階で必要なすべての機能を備えたマッピングソフトウェア。

■DJI Thermal Analysis Tool 3.0

専門家が DTAT 3.0 を使用して Mavic 3T でキャプチャした画像を分析、注釈付け、処理し、点検時の温度異常を検出。

最高水準のデータセキュリティプロトコルに対応

DJI Enterpriseユーザーは、データに最高水準のセキュリティとプライバシーを求めている。Mavic 3 Enterprise シリーズは、重要な飛行ミッション中の写真/動画/フライトログ/その他のデータを保護する最先端のセキュリティ機能を備えている。

※ローカルデータ モードを有効にすると、DJI Pilot 2フライトコントロールアプリがインターネット経由でデータを送受信することができなくなる。これにより、重要インフラ、政府プロジェクト、その他の機微な任務を伴うフライトの操縦者に対し、より優れたセキュリティ保証が提供される。機体と送信機との間の無線リンクには、堅牢なAES-256暗号化が備わっている。

推奨基本製品構成と参考価格

Mavic 3E 推奨基本製品構成

Mavic 3E+DJI Care Enterprise+DJI Terra Electricity Overseas 1 year (1device)

参考価格:約70万円〜

Mavic 3T 推奨基本製品構成

Mavic 3T+DJI Care Enterprise

参考価格:約80万円〜

※バッテリーなどのアクセサリー類は、基本製品構成には含まれていない。


▶︎DJI ENTERPRISE

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI Enterprise, Mavic 3 Enterprise, ドローン
Editor 2022年9月27日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article DRONE FUND、SKYSCAPE株式会社へ出資 DRONE FUND、SKYSCAPE株式会社へ出資
Next Article ACSL、小型空撮ドローンSOTEN専用光学ズームカメラ受注開始 ACSL、小型空撮ドローンSOTEN専用Xacti光学ズームカメラ受注開始
- Advertisement -

最新ニュース

4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ
ニュース 2025年7月9日
国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開 ─ 複雑作業の自律化に挑む
Highlanders Inc, 国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開─ 複雑作業の自律化に挑む
ニュース 2025年7月9日
四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
ニュース 2025年7月8日
- Advertisement -

関連記事

世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース

世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に

2025年7月8日
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
ニュース

韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸

2025年7月8日
小林啓倫のドローン最前線
コラム小林啓倫

突風の中でドローンを安定飛行させるAI技術[小林啓倫のドローン最前線] Vol.91

2025年7月8日
250707_GII_top
ニュース

レッドクリフ、7月21日に玉野競輪場でドローンショー開催。LED演出のMPLUSPLUSと競演

2025年7月7日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?