DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: OptibikeのパワフルなeMTB「RIOT Class 1」、時速24キロで最大航続距離289km
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

OptibikeのパワフルなeMTB「RIOT Class 1」、時速24キロで最大航続距離289km

Optibike High Performance Electric(以下:Optibike)は、世界で最もパワフルなeMTB「RIOT Class 1」を発表した

2024年4月9日
240409_optibike-riot-type1_top
SHARE

RIOTは190nmのトルクと750ワットの連続出力を備える。1630ワット/時の大容量バッテリーを搭載し、航続距離が最も長いeMTBだという。ヨーロッパのeMTBのパワーとトルク不足に不満を感じているライダーに最適だとしている。

- Advertisement -
Contents
主な特長Class 1のE-BikeとはRohloffとカセットの比較Optibike、ヒルクライムでボッシュを破る特長2.5倍のトルクPedelecトルクセンサー2倍のパワー3倍のレンジどんな地形でも走破自信を持って走れるLCDディスプレイ主な仕様

主な特長

  • Rohloff仕様とカセット仕様がある(チェックアウト時に選択)
  • US Class 1またはEUバージョンを入手可能
  • 新しいPedelecトルクセンサ、両面タイプ
  • Optibike ・パワーストームMBB、190Nmトルク
  • 1630Wh 52Vリチウムイオン着脱式バッテリー
  • カーボンファイバー製フレームとスイングアーム
  • 170mmトラベルエンデューロチューンドリアリンケージ、170mmトラベルビーフィー38mmフォーク
  • ロングトラベルフルサスペンション、ソリッドなハンドリング
  • 最大180マイルの航続距離
  • 体重160lbのライダーで時速15マイルで漕いだ場合
240409_optibike-riot-type1_01

Class 1のE-Bikeとは

Class 1は、アメリカのサイクリングロードやトレイルで一般的に見られるE-Bikeの法定制限で、一般的に通常の自転車が使用できるほとんどの場所でClass 1のE-Bikeに乗ることができる。Class 1の制限速度は20MPH、モーター出力は750Wで、Pedelecのみ。

EUバージョンもあり、こちらは制限速度15.5MPH(25KMH)、モーター出力250W、Pedelecのみ。

Rohloffとカセットの比較

Rohloff カセット
【14段変速内蔵式ハブ】
ギアレンジが広い
チェーンの摩耗が少ない
停止中でも変速可能
カセットとディレイラー
クラシックな自転車のギアシステム
【古典的な自転車ギアシステム】
軽量
より効率的

Optibike、ヒルクライムでボッシュを破る

Class 1は、PowerStormを備えたOptibikeとBosch CXを搭載したE-Bikeを急勾配のダートヒルクライムに持ち込んだ。坂の勾配は46%、路面は柔らかく緩い土で、確かに簡単には登れないが、Optibike は他のE-Bikeでは登れない坂を登ることができる。

- Advertisement -

特長

2.5倍のトルク

Optibike PowerStorm MBBを使用すると、Bosch製E-Bikeで簡単に登ることができる。190Nmのトルクは、どんな坂道でも登り切り、岩棚や丸太を難なく乗り越え、岩の多いトレイルでも前進し続けるという。

PowerStorm MBBは、e-bikeモーターの中で世界最高の出力対サイズを誇る。Optibike PowerStorm MBBは、自社でモーターを設計することで、性能の限界に挑戦し、フレームにシームレスに統合することができるという。

Pedelecトルクセンサー

RIOTにはデュアルサイドPedelecトルクセンサーが搭載されており、ペダルを踏むだけでPowerStorm MBBが入力を増幅する。デュアルサイドトルクセンサーはRIOTを非常に乗りやすくし、シングルサイドセンサーに比べ、ペダリング入力はよりスムーズにPowerStorm MBBの出力に変換される。

240409_optibike-riot-type1_02

2倍のパワー

750Wの連続モーター出力(EUでは250W)を持つRIOTは、素早く移動するのに十分なパワーがあり、急な坂道でもすぐに登ることができる。

3倍のレンジ

52V 1,630Whの大容量バッテリーにより、RIOTは1回の充電で100マイル以上の長距離走行が可能。バッテリーは取り外し可能で、3本のボルトを外すとフレームからスライドして外れる。

- Advertisement -

大容量のリチウムイオンセルとカーボンファイバーケースを組み合わせることで、1630Whのエネルギーに対してわずか17ポンドという軽量バッテリーを実現している。可能な限り軽量で長寿命を実現するため、同社独自のバッテリーが設計された。

どんな地形でも走破

カスタム設計のリンケージシステムによる170mmのリアサスペンショントラベルと、頑丈なフロントサスペンションフォークにより、快適な乗り心地と抜群の安定性を両立している。

優れたサスペンションにより、でこぼこした地形でも速く走ることができ、トラクションを失わないようタイヤを地面にしっかり固定することができる。また、疲労することなく長時間走ることができる。

240409_optibike-riot-type1_05

自信を持って走れる

  • 大型ディスクブレーキは、長い下り坂でも素早く停止
  • 頑丈なサスペンションがタイヤをしっかりと地面に固定
  • 低重心で剛性の高いフレームが、卓越したハンドリングを実現

オプションの2700ルーメンのヘッドライトを装着すれば、前方の道路やトレイルがよく見える。どちらもバイクのバッテリーから直接作動するので、余分なバッテリーを管理する必要がない。

240409_optibike-riot-type1_03

LCDディスプレイ

LCDディスプレイは数字が大きく見やすく、明るい日差しや夜間でもバックライトで視認できます。スピード、パワー、トルクの各制限値を5段階から選択できる。以下のような基本的な走行情報が表示される。

  • バッテリーゲージ
  • スピード(現在、最大、平均)
  • リセット可能な2つのトリップメーター
  • ライフタイム・オドメーター
– Advertisement –

主な仕様

最高速度 米国:20MPH制限/EU:15.5MPH(25km/h)制限
20MPHでの最大航続距離 126マイル@20MPH(160ポンドライダー、ペダリング使用時)
15MPHでの最大航続距離 180マイル@15MPH(160ポンドのライダー、ペダリング使用時)
パワーレベル 5つのパワーレベル
パワーコントロール 両側Pedelecトルクセンサー
ディスプレイタイプ Optibike LCDディスプレイ(5つのパワーレベル、サイクルコンピュータ機能、バッテリーゲージ、バックライト付きヘッドライトコントロール付き)。
ヘッドライト (オプション)ハイ/ロースイッチ付き2700ルーメンLEDヘッドライト内蔵
テールライト (オプション)LEDテールライト内蔵
モーター Optibike PowerStorm MBB トルク190Nm
米国:連続750W
EU:連続250W
バッテリー 取り外し可能な52V 31.5Ah 1630Whリチウムイオンバッテリー
注 在庫状況により、メカニカルアイテムが変更になる場合があります。
フロントサスペンション ロックショックスZEBアルティメイトサスペンションフォーク、170mmトラベル
リアサスペンション Fox 230×65 Float X エアショック、170mmトラベル
ブレーキ 4ピストン油圧ダウンヒルディスクブレーキ
変速 ロロフ・スピードハブ500 14段変速インターナルギア式ハブ、またはカセット&ディレイラー
ドライブトレイン チェーンドライブ
フロントホイール 27.5インチベロシティブラント35リム、223mmローター付き
リアホイール 27.5インチベロシティブラント35リム、203mmローター付き
タイヤ 幅2.8インチまで選択可能
シートポスト ドロッパーシートポスト
重量 68ポンド-重量は構成によって異なる
フレームタイプ フルカーボンフレーム、スイングアーム、バッテリーケース
スタンド 28インチ以上

▶︎Optibike High Performance Electric

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Optibike, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年4月9日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article EHang、EH216-S型パイロットレスeVTOL機量産へCAACから製造証明書を取得
Next Article DJI最新FPV体験会 in 名古屋市熱田区
- Advertisement -

最新ニュース

兼松、ニッセイと「球状歯車機構」の実用化に向けサブライセンス契約を締結
兼松、ニッセイと「球状歯車機構」の実用化に向けサブライセンス契約を締結
ニュース 2025年7月9日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ
ニュース 2025年7月9日
国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開 ─ 複雑作業の自律化に挑む
Highlanders Inc, 国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開─ 複雑作業の自律化に挑む
ニュース 2025年7月9日
四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
- Advertisement -

関連記事

4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?