DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Canyonの「Neuron:ONfly CF 7」、ボッシュ製モーター搭載の高性能カーボンe-MTB
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Canyonの「Neuron:ONfly CF 7」、ボッシュ製モーター搭載の高性能カーボンe-MTB

Canyonのカーボンe-MTB「Neuron:ONfly CF 7」は、ボッシュ製モーターとシマノ、SRAM、ロックショックスといった信頼性の高いパーツを搭載し、スピードと快適性を兼ね備えている

2024年5月15日
240515_fly-cf_top
SHARE

Neuron:ONflyの洗練されたフレームは、エンジニアリング、デザイン、テクノロジー、そしてパフォーマンスが融合。これらの要素が一体となることで、スピードと耐久性に優れ、見た目にも美しい仕上がりとなっている。

- Advertisement -
Contents
パワフルな快適性コンパクトなボッシュ・パフォーマンス・ラインSXアプリでつながるライド大容量バッテリータフなトレイルトリプルフェーズサスペンションテイルウィンドテクノロジー仕様

パワフルな快適性

登りも下りもこなすバランスのとれたジオメトリー、64.5°のヘッドアングルと76.5°のシートチューブアングルにより、Neuron:ONflyはロングライドでも最高の快適性を提供する。ボッシュ製モーターとカーボンファイバー製フレームも加わり、長距離を走ることができる。

240515_fly-cf_01

コンパクトなボッシュ・パフォーマンス・ラインSX

ボッシュ・パフォーマンス・ラインSXモーターはコンパクトだが、アクティブな走行フィールを生み出し、ペダルストロークを強化してスピードとパワーを向上させる。急で長い上り坂も難なく走行できるという。

240515_fly-cf_02

アプリでつながるライド

Bosch eBike Flowアプリを利用すると、e-bikeに乗るメリットを最大限に活用できるという。アラームをオンにしてスマホからバイクを保護し、バイクが動いてはいけないときに動いているとアラートが表示される。バッテリーの状態や出力の詳細を一目で確認でき、ショップでサービスを予約する時期も表示される。

- Advertisement -
240515_fly-cf_03

大容量バッテリー

ボッシュのCompact Tube 400は、重量わずか2kgにもかかわらず、400ワット時という大容量を実現している。さらに大きなバッテリーが必要とされる場合、パワーモア250レンジエクステンダーは、バイクの航続距離を目立たなく延長する。急速充電器は、朝にプラグを差し込めば、昼前にフル充電できる。

タフなトレイル

カテゴリー3eに分類されるNeuron:ONflyは、タフでテクニカルな地形にも対応できる洗練されたトレイルバイクだ。頑丈なチェーンステー、モータープロテクション、アクロスブロックロック、ダウンチューブバンパーを装備。見た目からは想像できないほど頑丈で、激しい衝撃にも耐えることができるという。

240515_fly-cf_04

トリプルフェーズサスペンション

140mmサスペンションの序盤は、驚くほどのグリップとトラクションを発揮し、小さな段差にも一流のレスポンスを発揮。ハイスピードの下り坂では、しっかりとしたミッドストロークがパワーをキープし、一直線に進むことができる。ストロークの終盤では、プログレッシブなフィーリングが大きなヒットやドロップに対応する。

240515_fly-cf_05

テイルウィンドテクノロジー

ONflyは、統合的、直感的、革新的なe-bikeのビジョンを表す。ロードバイクからトレイルバイクまでをカバーするこれらのバイクは、すっきりとしたライン、コンパクトなパワー、統合されたデザインにより、従来のバイクとフルパワーe-bikeの間のモビリティとしてい最適だとしている。

仕様

フレーム ボッシュSXパワーとダウンチューブ一体型400Whバッテリーを搭載。
アクスル寸法:12x148mm
素材:カーボン(CF)
リアショック ロックショックス・デラックスセレクト
重量:0.75lbs
サスペンションフォーク ロックショックスパイク
トラベル:140mm
フォークステアチューブ径:1 1/8" – 1,5"
重量:5.16lbs
モーター ボッシュ パフォーマンスライン SX
バッテリー コンパクトチューブ400
リアディレーラー シマノ デオーレ M6100
ケージの長さ:長い
重量:0.70ポンド
チェーンガード キャニオン GP0480-01 チェーンガイド
シフトレバー シマノ デオーレ M6100
重量:0.30ポンド
カセット シマノ デオーレ M6100
スプロケット数:12
クランク FSA CK745 170mm
チェーンリング FSA 34T
チェーン シマノ CN-M6100
ディスクブレーキ SRAMマッチメーカークランプ、SRAMコードR、SRAMコードR
ブレーキローター SRAM の中心線が丸くなっている。
サイズ:200mm
重量:0.50ポンド
ホイール [ロディ トリップ30 EVO]
15x110mm/12x148mm、ローターマウント:センターロック、重量:2.40ポンド/2.62ポンド
タイヤ [シュワルベ ハンス ダンプ]
幅:60mm、重量:2.31ポンド
[シュワルベ・ノビー・ニック]
ホイールサイズ:29インチ
スルーアクスル キャニオン クイックル トラフ アクスル QR 174×12
アクスル寸法:12x148mm
ステム キャニオン:ON ST0031
キャニオン E-MTB ステム
長さ:45mm
フォークステアチューブ直径:1 1/8"
クランプ直径:35,0mm
ハンドルバー キャニオン:ON HB0056 ライザーバー
アルミニウム
クランプ直径:35,0mm
幅:760mm
ライズ:20mm
グリップ キャニオンロックオン
サドル フィジーク テラ アルパカ X5
重量:0.51ポンド
シートポスト キャニオン SP0070-01
エアーカートリッジ。ケーブルが作動
トラベル:フレームサイズに依存
クランプ直径:34,9mm
材質:アルミニウム(AL)
重量:1.50ポンド
ライト リフレクターセット

▶︎Canyon

- Advertisement -
DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Canyon, eMTB, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年5月15日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 240515_GX-1_top vertical connect社の自律型eVTOL「Genesis-X1」、最高速度130km/hで60分飛行できる
Next Article 240515_TRITON_top02 Ocean Aeroの水上ドローン「TRITON」、世界初で唯一の自律型水中・水面探査機。自律航行・自律潜航が可能
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
ニュース

日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催

2025年7月11日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?