DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: ROTWILD Bikes、最新eMTB「R.EXC ULTRA」をE-エンデューロ・ワールドカップで披露
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

ROTWILD Bikes、最新eMTB「R.EXC ULTRA」をE-エンデューロ・ワールドカップで披露

ROTWILD BikesのeMTB「R.EXC」は、ワールドカップのプロたちとともに、E-エンデューロレースの要求に応えるために開発された

2024年5月20日
240520_ROTWILD_REXC_top
SHARE

ROTWILD Bikesの「R.EXC ULTRA」は、ワールドカップのプロたちとともに、E-エンデューロレースの要求に応えるために開発された。

- Advertisement -
Contents
特長フルカーボンフレームエレベイテッド・ボックス・デザインミッドハイピボットサスペンションシマノモーターEP801IPUカーボン・バッテリー 820Whフリップチップ +/-5mmマレットセットアップシマノ XT-Di2仕様

その卓越したイノベーション、後部三角形のエレベイテッドボックスデザインは、ミッドハイ・ピボット・システムにより、急勾配のパワーステージや厳しい下り坂も難なく乗りこなすことができるという。

今年のE-エンデューロ ワールドカップシーズンの始まりは、ROTWILDにおけるエキサイティングな時代の始まり、つまり国際的なマウンテンバイクレースへの復帰を意味するとしている。

同社のエンジニアはサスペンションを再考し、エレベイテッドボックスデザインを開発した。このミッドハイ・ピボット・システムは、高いピボット・ポイントを中心に機能し、バイクのライディング・ダイナミクスを新たなレベルに引き上げる。高いリアエンド剛性と、最適化されたアンチライズとアンチスクワット値により、E-エンデューロ・レーシングの理想的なパートナーとなるとしている。

- Advertisement -
240520_ROTWILD_REXC_01

170mmのフロントサスペンショントラベル、マレット、調整可能なジオメトリー、リアトライアングルの長さなど、R.EXCは多用途性とパフォーマンスの面で新たな基準を打ち立てているという。Eはエンデューロ、Xは多用途性、そしてCは明らかにコンペティションを表している。

駆動技術に関しては、ダイナミックなシマノEP801モーターを採用しており、レーサーの好みに合わせて個別に幅広く調整できるという。820Whの新型バッテリーを搭載することで、重心が低くなり、ダイナミックな走行が可能になる。クイック・リリース・システムにより、バッテリーは素早く簡単に取り外すことができる。R.EXCはロットワイルドのレーシングDNAを体現し、パフォーマンス、革新性、そして精密なエンジニアリングを兼ね備えている。

特長

フルカーボンフレーム

240520_ROTWILD_REXC_02

レーストラックでは、無条件に自分の装備に信頼できなければならないという。フレームを作るということは、耐久性と軽量性の適切なバランスを見つけることを意味する。そのために最適な素材をカーボンだとしている。

FEMシミュレーションによる綿密な計算、数多くのプロトタイプの製作、そして試乗を経て、私たちのエンジニアリング・チームは最適なソリューションを開発した。製造工程をさらに最適化し、慎重に素材を選択することで、R.EXCフレームはレースにおける高い応力にも難なく耐えることが保証されている。精密な手作業と新しい仕上げは、レースで実証されているという。

エレベイテッド・ボックス・デザイン

240520_ROTWILD_REXC_03

ROTWILD R.EXCのシルエットは、チェーンステーが上方に曲がる新しいエレベイテッド・ボックス・デザインが特徴だ。カーボン製スイングアームの大きな容積により、左右対称の剛性性能を保証している。2本のチェーンステーの間にあるクロスバーも上方に移動し、リアホイールに必要なタイヤクリアランスを確保。これは、泥やスラッジのあるレースシーンでは特に重要だという。さらに、チェーンスラップが効果的に低減され、ライディングノイズが特に低くなっている。

- Advertisement -

ミッドハイピボットサスペンション

240520_ROTWILD_REXC_04

R.EXCフレームのピボットポイントをさらに前方上方に移動し、クラシカルな4リンク・リアトライアングルの長所とハイピボット・セットアップの長所を組み合わせた。コンプレッション時にチェーンステーの長さが大きく変化したり、特に高いアンチライズ値が発生することなく、非常にアクティブで寛容なシャシーを実現。

アンチ・ライズ値は、サスペンション・トラベルを通じて65%から49%の間で変化し、ブレーキング時の硬直化を防ぐ。アンチスクワット値は、サスペンション・トラベル全体を通して106%から108%の間で一定に保たれ、チェーン・テンションがシャシーを安定させ、スプリングの不均一な動きを防ぐ。

ROTWILD R.EXCのトラベルは、160mm、150mm、145mmの3段階に調整可能。これは、リンケージの革新的なショックマウントによって可能になった。サスペンション・トラベルを小さくすると、ショックにかかるプログレッションが大きくなる。同時にステアリングアングルが急になり、車高が上がる。よりフラットなステージ、トランスファー、パワーステージに最適だという。

シマノモーターEP801

240520_ROTWILD_REXC_05

シマノEP801モーターは、革新的なe-bikeテクノロジーの優れた例であり、e-エンデューロレースでの使用に理想的だという。モーターパワー、多くのカスタマイズオプション、軽量性、さらなる技術開発へのオープン性、そしてR.EXCフレームへの統合の組み合わせが重要だとしている。最大85Nmのトルクを持つシマノEP801は、パワフルなアシストを提供すると同時に、ROTWILD独自のバッテリー技術の使用も可能にしている。

IPUカーボン・バッテリー 820Wh

240520_ROTWILD_REXC_06

R.EXCのバッテリーが航続距離延長のための最新世代テクノロジーで、同社のエンジニアリングチームが自社開発したものだ。R.EXCでは初めて、21700タイプのGen2高性能セルを採用。このセルの総容量は820Whとなり、バッテリー技術の新たなベンチマークとなったとしている。

軽量化のため、セルを非常に軽量なカーボン製バッテリーハウジングに組み込んでいる。クイックリリース機構により、バッテリーは数秒で脱着可能。トラックプロファイルによってバッテリー交換が必要となるレースでは、大きな利点となる。

フリップチップ +/-5mm

240520_ROTWILD_REXC_07

R.EXCフレームのチェーンステー長は、436mmから441mmまで5mm調整可能。一方で、ドロップアウトにインサートを入れることで、より俊敏な走りを実現する。さらに、ホイールベースを伸ばすことで安定性を向上させることができる。

さらに、バイク内でのライダーのポジションを簡単に調整し、フロントホイールへの圧力を高めることができる。フリップチップは、標準化されたUDHディレイラーハンガーと組み合わされている。

マレットセットアップ

240520_ROTWILD_REXC_08

R.EXCバイクにはMulletホイールがセットアップされている。フロントでは、29インチホイールが必要な転がり挙動と追従安定性を提供。リアは27.5インチホイールで、短く操作しやすいチェーンステーと、スタート時やパワーステージでの加速に必要なグリップ力を生み出している。

シマノ XT-Di2

240520_ROTWILD_REXC_09

すべてのディテールが重要レースが本当に速くなったとき、コースプロフィール、ライン、路面が適切なギアを決定する。そこで威力を発揮するのがシマノXT-Di2だという。電子シフトは、コンディションやライディングスタイルに関係なく、正確で信頼性の高いギアチェンジを保証するものだという。

eMTBではチェーン負荷が高いにもかかわらず、高速でスムーズな変速を実現する。フリーシフト機能により、コーナーリング時や速い下り坂でも、ペダルを踏むことなく最適なギアを選択できる。電子シフトボタンにより、XT-Di2の操作は直感的で簡単だという。ショートストロークと明確なプレッシャーポイントにより、荒れた路面でも正確な変速が可能だとしている。

240520_ROTWILD_REXC_10

仕様

フレーム 高弾性カーボンファイバー製フルカーボン、ハンドメイド
フォーク 170mmトラベル/フォックス・フロート38ファクトリー・カシマ
ショック 調整可能トラベル160/150/145mm / Fox Float X 2-Pos Adjust EVOL LV Factory Kashima
タイヤフロント 最大29×2.4
タイヤ・リア 最大27.5:2.6
許容総重量 130kg
モーター シマノEP801/最大出力85Nm
バッテリー IPUカーボン/820ワット時/4.0A充電器
カラー レッド透明
サイズ S/M/L/XL
重量 22.1kg(Lサイズ)
ブレーキ シマノ XT 8120 フィンパッド
カセット シマノ CS 7100 10-51 T. / 12-スピード
チェーン シマノ HG 7100 12段変速
チェーンガイド ROTWILD R.EXC
チェーンリング e thirteen ダイレクトマウントチェーンリング34 t.
充電器 ROTWILD E-MTBチャージャー 4A
クランク レースカーボン 165mm(S/M/L/XL)
ダンパー フォックス・フロートX2ファクトリー・カシマ 205×60mm/HSC+LSC/HSR+LSR/2ポジションレバー
ディスプレイ シマノ EM800
ドライブ シマノ EP801
ギアレバー シマノ XT Di2 8150
ハンドルバー e thirteen レースカーボン ⌀35mm/20mmライズ/780mm幅
ハンドル エルゴンGD10 スリムファクトリーフローズン
ヘッドセット アクロス RW EXC 1.5 ヘッドセット
リアディレイラー シマノ XT Di2 8150 SGS Hyperglide+
サドル エルゴンSMエンデューロコンプ
シートポスト エイトピンズ NGS2.0 0mmオフセット/最大225mm(XL)
ステム イーサーティーンプラス35 50mm/AL7050
ブレーキ r. シマノ XT 8120 フィンパッド
ブレーキディスク f. シマノ RT800 Ø203mm/アイス
ブレーキディスク r. シマノ RT810 Ø203mm/センサー/アイス
ホイール f. クランクブラザーズ シンセシス エンデューロ カーボン 29"/31.5mm/110-15mm/TAS/CL
ホイール r. クランクブラザーズ シンセシス エンデューロ カーボン 27.5"/29.5mm/148-12mm/TAS/CL
タイヤ f. シュワルベ タッキーチャンエボ スーパートレイル/TLE/ウルトラソフト/29×2.40
タイヤ r. シュワルベ タッキーチャンエボ

▶︎ROTWILD Bikes

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: eMTB, ROTWILD Bikes, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年5月20日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 240520_ISSAerospac_top ISS AerospaceのVTOL型ドローン「Sensus M4E-FW 35」、軽量構造とパワープラントで長距離飛行を可能に
Next Article ソニー、Airpeak S1およびAirpeak Flightアプリのアップデートを公開。各種機能が向上
- Advertisement -

最新ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム
無数の星に包まれて 宇宙の静寂を体感するアートプラネタリウム®今夏、横浜赤レンガ倉庫にて開催!
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
日本航空(JAL)とIFSは航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始
ニュース

日本航空(JAL)とIFS、航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始

2025年6月4日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?