80Nmの強力なトルクにより、最大30〜35°の傾斜も軽々と制覇できる。独自のロースパン、ワイドタイヤ設計とフルサスペンションシステムにより、優れた快適性と安定性を確保。どんな地形でも、R5Sはパワーとスタイルでサイクリングを再定義し、あらゆるライドを新鮮でエキサイティングなものにする。
- Advertisement -
主な特長
デュアルショックシステム
サスペンション設計からインスピレーションを得て、フロントとリアのショックアブソーバーが優れた快適性と安定性を提供する。このシステムは、衝撃を効果的に処理し、よりスムーズな乗り心地を実現する2つのショックアブソーバーを備えている。アスファルト、土、岩場など、どのような路面でも、この設計により最適なパフォーマンスとより制御された乗り心地を提供する。

20インチ×4.0インチのファットタイヤ
フロントとリアの両方に、20インチ(約51cm)×4.0インチ(約10cm)の一体型10ピースストレートリブタイヤを装備。この設計コンセプトは、安定性と耐久性に重点を置いた。強度と安定性が高く求められた場合に適しているという。平坦な道路、山道、雪道、砂利道を簡単に制覇し、より優れたグリップを提供する。

モーター
R5Sは、強力な1000Wリアドライブ高速モーターを搭載しており、28MPH以上の速度と最大80Nmのトルクを発揮できる。ピーク速度は10,000r/minを超え、高いパフォーマンスを保証する。耐久性のある一体型10ブレードストレートリブリアホイールは安定性を高め、要求の厳しい地形に最適だとしている。
- Advertisement -
低騒音、スムーズな動作、高効率を実現するように設計されたこのモーターは、出力と信頼性の両方に優れている。高度な5レベルのペダルアシストシステム(PAS)と組み合わせることで、シームレスな電力供給、優れた耐熱性、長持ちする耐久性を提供し、あらゆる地形や長距離の冒険を征服するのに適している。

バッテリー
Victrip R5Sは、UL認証済みの21700セルを備えた高容量LG 48V20Ahバッテリーを搭載。高いエネルギー密度、強化された電力出力、ペダルアシストモードで約129km以上の印象的な航続距離を提供する。
バッテリーは、過充電、過放電、短絡を防ぐ高度な管理システム(BMS)を備えており、安全性と信頼性を確保。そのクイックリリース設計により、交換とメンテナンスが簡単になり、IP65防水定格により、さまざまな環境で信頼性の高いパフォーマンスが保証する。
高速3〜4時間の充電時間と厳格な安全テストにより、R5Sはあらゆるライドで卓越した航続距離、耐久性、安心感を提供する。
ブレーキ
前後の180mm大径油圧ブレーキディスクを備えた高感度ブレーキシステムは、濡れた路面と乾燥した路面の両方で、短距離で十分な制動力を発揮する。
- Advertisement -
サスペンション
右側の回転調整ボタンでサスペンションの硬さを調整でき、最大調整範囲は60mm。さまざまな道路状況に対応し、スムーズで安全な乗り心地を確保する。

スロットル
R5Sのハーフトゥイストスロットルは、最小限の労力で正確な速度制御を保証し、荒れた道路や発進時の意図しない加速を軽減するという。安全、利便性、安定性を高めるためのライディングアクセサリーと互換性があり、毎日の通勤や荒れた地形に最適だ。
ライト
大型LED電球を搭載。テールライトには赤色LED電球が搭載されており、省エネ、節電で乗りやすさと安全性を向上する。統合されたテールライトは、ブレーキをかけると点滅し、夜間の警告灯になる。
ディスプレイ
IP65 LCDディスプレイは、現在の速度、バッテリーレベル、走行距離など、ライダーに必要な情報を提供する。このリアルタイムフィードバックにより、ライダーは乗り心地をより効果的に監視し、情報に基づいた意思決定を行うことができる。外出先での充電を容易にするUSBポートも付属。

シード
一体型シェルフはより安定していて耐久性がある。レザー製のクッションと背もたれは取り外し可能で、必要に応じて交換できる。(リアバスケット、リアシートバッグ、チャイルドセーフティシートを取り付けることができる。)折りたたみ式のリアパッセンジャーフットレストは、乗客が車両に乗り降りするのに便利だという。
ペダル
R5Sのアルミペダルは安全反射シートが取り付けられており、夜間の走行時にサイクリストをより安全にするための小さな設計になっている。反射シートは、後方の車両に私たちの走行を知らせることができる。


仕様
最高速度 | 28MPH |
航続距離 | スロットル:約80km、PAS:最大約96km〜129km |
充電時間 | 4〜5時間 |
バッテリー | 48V 20Ah (960Wh) |
モーター | 750W(ピーク850W) |
充電器 | リチウムバッテリー充電器 48V5A |
コントローラー | 48V、18A電流制限 |
サスペンション | フロント調整可能 |
トルク | 80Nm |
ギア&リアディレイラー | 7速 Shimano製 |
最大クライミング角度 | 30°〜35° |
防水性能 | IP65(モーター、バッテリー、ディスプレイ、配線を含む) |
ライディングモード | 純粋な電気モード、パワーアシストモード、ペダルモード、ウォーキングモード |
タイヤ | 20インチ(約51cm)×4インチ(約10cm) 耐パンク性タイヤ |
ライト | ヘッドライト、テールライト、ブレーキライト |
ディスプレイ | スマートLCDディスプレイ、USB充電ポート付き |
バイクの重量(バッテリー除く) | 35.4kg |
ペイロード容量 | 181kg |
推奨ライダー身長 | 155cm〜196cm |
ペダルアシスト | 0〜5レベル |
スロットル | ハーフトゥイストスロットル |
折りたたみ時の寸法 | 37×25×31インチ (94cm×63.5cm×78.7cm) |
展開時の寸法 | 69.3×22×50インチ (176cm×56cm x 127cm) |
※日本での発売は未定