Vol.05 総括編 : 機体の多様化と[AUVSI XPONENTIAL 20...2022年5月2日以前よりも大幅増加、多くの機体が会場展示 2022年のXPONENTIAL会場では、DJIの機体向け製品やソフトはそれほど多く見られず、代わって大型機、固定翼、シングルローターが多く展示されていたように感じた。 具体的に挙げると大型マルチロ...
Vol.62 DJI Mini3 Pro登場!超高性能な機能をじっくり検証・後編...2022年5月20日2022年5月20日に新発売のDJI Mini 3 Pro。これまでのMiniシリーズと違い"Pro"がついた所以ともいうべき高性能・高画質が特徴的です。具体的には… 1/1.3インチセンサー/f1.7のカメラを搭載 ハ...
KDDIスマートドローンとアイサンテクノロジー、目視外飛行可能なレーザー測量サー...2022年5月25日目視外飛行によるレーザー測量データ KDDIスマートドローン株式会社とアイサンテクノロジー株式会社は、モバイル通信を活用し、広域を効率的に測量できるドローンレーザー測量サービスを共同開発することについて、基本合意書を締結した。 2022年1...
特集水中ドローンは、多彩な"バリエーション"が話題に [Japan Drone 2021]Japan Drone展で年々存在感を増す、水中ドローンの展示は今年も活況だった。KDDIは水空合体ドローンの展示、日本海洋は汎用ROVの展示、ジュンテクノサービスとCFD販売は水槽でのFIFISHシリーズ操縦体験、スペースワンも水槽でのCHASINGシリーズのデモを行っていた。 こちらは、KDDI、KDDI総合研究所...
ニューススペースワン、CHASING、水中ドローン「Chasing Dory」発表株式会社スペースワン(以下:スペースワン)は、水中ドローンメーカー(CHASING)とともに、水中ドローンの新製品「Chasing Dory」を発表する。 スペースワンは、CHASINGと日本初のパートナーシップ契約を締結している。Chasing Doryは水の世界が、身近になる新しい形の水中ドローン。コンパクト化さ...
ニュース福島ドローンスクール、「福島ドローンサミット」を開催福島ドローンスクールでは、株式会社スペースワン主催によるセミナー「福島ドローンサミット」を2017年3月18日(土)に開催する。会場は福島県郡山地域職業訓練センター3階講堂。 福島県では、平成30年度に行われるロボットテストフィールドの竣工を皮切りに、世界に発信できるロボットの産業拠点の集積をはかっており、2016年1...