CES2021総括:オンライン開催でも存在感を発揮したドローンたち [CES20...2021年1月18日今年は完全なオンライン開催となった「CESデジタル」では、出展数が昨年の4400から半分以下の2000程度と大幅に減った。ドローン関連はDJI、AEE、PowerVisonといった常連が出展せず、中国企業が軒並み出展をとりやめた(といっても...
[シュウ・コバヤシのDRONE MANIA]Vol.18 ドローンで使用するデバ...2021年1月20日パソコンとスマートフォン ドローンを飛ばすにあたってほぼ必須と言っていいデバイスがパソコンとスマートフォンだと思います。ただ単にドローンを飛ばす際にはパソコンやスマートフォンが無くても飛ばせないことはないのですが、撮影素材の確認や、設定変更...
エアロネクスト、セイノーHD、新スマート物流事業化に向け業務提携2021年1月22日小菅村をデモ飛行するエアロネクストの物流専用ドローンの試作機 株式会社エアロネクストとセイノーホールディングス株式会社(以下:セイノーHD)は、新スマート物流の事業化に関する業務提携契約を締結したことを発表した。 セイノーHDは、オープン・...
特集KMT、AUTEL EVO IIシリーズ展示。カメラ単体販売も [Japan Drone 2020]Autel Robotics社との代理店契約を締結したKMT株式会社はもちろん大注目のAUTEL Robotics EVO IIシリーズを展示。8K撮影可能なEVO IIのほか、6K撮影可能なEVO II Pro、赤外線カメラ+8Kのカメラ単体展示があった。来場者の注目度はとても高く、決して目立つブースではなかったが常...
ニュースKMT、Autel Roboticsと代理店契約締結。EVO IIシリーズ国内販売へKMT株式会社(以下:KMT)は、Autel Robotics社との代理店契約を締結し、EVO IIシリーズの日本での販売を開始する。 EVO IIシリーズは、飛行する機体は全て同じで、全方向性障害物回避システムを搭載した機体。折り畳み式ドローンでは珍しくカメラの交換が可能で、カメラのラインナップは大きく分けて下記の3...
ニュースParrot新型産業用 「ANAFI USA」日本国内展開開始、KMTが取り扱いKMT株式会社は、6月30日に発表されたエンタープライズ向けドローン「Parrot ANAFI USA」の日本における販売・サポートを開始する。 ▶︎Parrot、エンタープライズ向け新ドローンANAFI USA発表 ANAFI USAは米国で製造されており、米軍用に設計されたドローンと同じハイエンドのセ...
ニュースKMT、日本初のドローン活用によるゴルフ場管理を開始フライトイメージ KMT株式会社(以下:KMT)は、ドローンによるゴルフ場管理ソリューションの提供を、2019年7月9日に開始した。ドローンによるゴルフ場管理実績は、同社の調べによると国内初だという。 農業×ITによって管理業務を効率化する「アグリテック」。中でも、広大な面積のコンディション維持に多大なコストを要するゴ...