CES2021総括:オンライン開催でも存在感を発揮したドローンたち [CES20...2021年1月18日今年は完全なオンライン開催となった「CESデジタル」では、出展数が昨年の4400から半分以下の2000程度と大幅に減った。ドローン関連はDJI、AEE、PowerVisonといった常連が出展せず、中国企業が軒並み出展をとりやめた(といっても...
[シュウ・コバヤシのDRONE MANIA]Vol.18 ドローンで使用するデバ...2021年1月20日パソコンとスマートフォン ドローンを飛ばすにあたってほぼ必須と言っていいデバイスがパソコンとスマートフォンだと思います。ただ単にドローンを飛ばす際にはパソコンやスマートフォンが無くても飛ばせないことはないのですが、撮影素材の確認や、設定変更...
エアロネクスト、セイノーHD、新スマート物流事業化に向け業務提携2021年1月22日小菅村をデモ飛行するエアロネクストの物流専用ドローンの試作機 株式会社エアロネクストとセイノーホールディングス株式会社(以下:セイノーHD)は、新スマート物流の事業化に関する業務提携契約を締結したことを発表した。 セイノーHDは、オープン・...
ニュースLivox、近距離・長距離に対応したLiDARデバイス2製品発表DJIの関連会社でもあるLivox Technology Company(以下:Livox)は、近距離検知向けのLiDAR「Mid-70」と長距離向けのLiDAR「Avia」を発売した。希望小売価格はMid-70が税込83,600円、Aviaが税込167,200円。DJI正規オンラインショップにて購入可能。 Mid-7...
ニュースDJI、航空測量向けLiDARソリューションZenmuse L1発表DJIは、測量展示会INTERGEOにて、航空測量向けLiDARソリューション「Zenmuse L1」を発表した。製品出荷は2021年初頭開始予定。 Zenmuse L1は、DJI史上初の航空測量向けLiDARソリューション。70°FOV、高精度IMUといった特徴を持つパワフルかつ超軽量のLivox製LiDARモジュー...
ニュース光響、点群データ・地図化する「ドローン搭載用ライダーLiAir V」発売株式会社光響は、ドローン搭載用ライダーユニット、LiAirシリーズ基地局、点群処理ソフトウェア等により構成されるドローン搭載用ライダーLiAir Vセット「LiAirV-E」を2020年7月8日に発売する。 同製品は、小型・軽量・高点群密度のLivox社製ライダー「Mid-40」をレーザーセンサーに採用。周辺環境を空中...
ニュースLivox、検出距離強化の自動運転向けLiDAR「Livox Tele-15」販売開始DJIの関連会社でもあるLivox Technology Company(以下:Livox)は、CES2020初展示し、話題となった自動運転向けLiDAR「Livox Tele-15」の出荷を開始する。価格は、税込148,000円。 Livox Tele-15は、長距離検出用に設計されており、耐久性のある高精度システム...
特集DJI、Livoxブランド初出展、高性能・低コストなLiDARセンサー発表 [CES2020]Livox Technology Company(以下:Livox)は、高性能で大量生産可能のLiDARセンサーである「Horizon」と「Tele-15」を発表した。HorizonはCES2020の初日である1月7日から販売開始、Tele-15は2020年4月に販売開始予定。希望小売価格は、Livox Horizon...