DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: BLAZE、「SMART EV」の特定原付モデルを発表。3ステップで簡単に起動
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

BLAZE、「SMART EV」の特定原付モデルを発表。3ステップで簡単に起動

BLAZEの「SMART EV」特定原付モデルは、折りたたみ状態からわずか3ステップで簡単に起動する。販売予定価格は税込239,580円

2024年7月26日
240726_SMARTEV_top
SHARE
- Advertisement -

今回、既存商品の電動二輪「スマートEV」原付モデルをベースにし、特定原付区分に対応した。これにより16歳以上なら免許不要で運転できる。

手狭な玄関先でもコンパクトに収納でき、エレベーターにもそのまま積載可能だ。サスペンション搭載かつ、バイクタイプの大径タイヤ採用したことで、パワフルな走りを実現。街乗りや通学に活躍する一台となっている。

240726_SMARTEV_01

特長

  • バッテリー取り外し可能
    車体から簡単にバッテリーを取り外せるために、場所を選ばず簡単に充電できる。
  • 家庭用コンセントから充電
    自宅や職場などにある家庭用100Vコンセントで充電可能だ。USBポート・Bluetooth機能も搭載している。
240726_SMARTEV_02
  • 最短5秒で折りたたみ可能
    最短5秒でコンパクト折り畳める。車への積み込みもスムーズに行える。
  • 約20kgの軽量設定
    電動アシスト自転車よりも軽量で、専用の輪行袋にいれて持ち運べる。
240726_SMARTEV_03

▶︎BLAZE

- Advertisement -

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: BLAZE, モビリティ, 特定小型原付
watanabe 2024年7月26日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article tohzi_42_top Vol.42 中国深センDJIで最新産業用ドローンを見学[田路昌也の中国・香港ドローン便り]
Next Article 240726_OWLET-ONE_top OWLETBIKESのデザイナーズ電動モペット「OWLET ONE」、世界初の調整可能なホイールベース装備
- Advertisement -

最新ニュース

四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
ニュース 2025年7月8日
小林啓倫のドローン最前線
突風の中でドローンを安定飛行させるAI技術[小林啓倫のドローン最前線] Vol.91
コラム 小林啓倫 2025年7月8日
250707_GII_top
レッドクリフ、7月21日に玉野競輪場でドローンショー開催。LED演出のMPLUSPLUSと競演
ニュース 2025年7月7日
- Advertisement -

関連記事

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?