DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: ドローンレーシング続け!新スポーツ「ドローンサッカー」とは?
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

ドローンレーシング続け!新スポーツ「ドローンサッカー」とは?

2017年6月30日
SHARE

ドローンサッカー大会が世界初開催の韓国・高陽市一山(イルサン)キンテクスロボ・ユニバース&Kドローン会場

- Advertisement -

2017年6月28日、無人飛行機・ドローンをスポーツと融合させた新しい競技「ドローンサッカー」を開発した韓国・全州(チョンジュ)市は、ドローンサッカー普及や底辺拡大のため、京畿道高陽市一山(イルサン)KINTEXロボ・ユニバース&Kドローン行事場にて、「第1回全州市長杯全国ドローンサッカー大会」を開催した

ドローンサッカーは、カーボン素材でできた球体型のドローンをボールに見立て、5台が、相手チームのゴールポストに得点する方式で試合が行われる新概念のe‐スポーツだ。

- Advertisement -

横20m、縦10m、高さ5mの競技場で3分間3セットで行われるドローンサッカーは、相次ぐ衝突と墜落で、ドローンが壊れても試合中は中断できない。ドローン5台がそれぞれ一つのチームを作っているだけに、個人技術以上にチームワークも重要だ。

同大会には、全州市ドローンサッカー団と全北障害者、ドローンサッカー団、セマングム航空ドローンサッカー団など、全州市3チームをはじめ、全国ドローンサッカー同好会と国内自治体の選手団など計19チームが参加した。

ドローンサッカーボール

ロボ・ユニバース会議の主管会社である米国ライジング・メディアのタイラーベンスト氏、東アジア担当の投資・ディレクターで米国資産管理および投資専門会社であるムーアランドパートナーズ(Mooreland Partners)のブライアン・ドウ専務など、海外CEOやバイヤーたちと会い、ドローンサッカーの海外市場進出の可能性を打診したと明らかにした。

- Advertisement -

「空のF1」と呼ばれ、すでにプロチームまで作られているドローンレーシングに続いて、ドローン・サッカーは、もう一つのドローンスポーツに成長することができるか注目されている。

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: ドローンサッカー
shizuka 2017年6月30日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 山岳救助隊がドローンを本格投入。アイ・ロボティクスが捜索に参加
Next Article DJI JAPAN、実際の訓練の様子や市職員の声を収録した活用事例動画DJI Stories「自動飛行で進化する災害対策」を公開
- Advertisement -

最新ニュース

4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ
ニュース 2025年7月9日
国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開 ─ 複雑作業の自律化に挑む
Highlanders Inc, 国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開─ 複雑作業の自律化に挑む
ニュース 2025年7月9日
四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
ニュース 2025年7月8日
- Advertisement -

関連記事

20220224_dronesoccer_top
ニュース

エイアンドビーHD、日本初「ドローンサッカー3ON3ランキング戦」を開催

2022年2月24日
特集

オーイーシー、“みんなが楽しめる”ドローンの利活用機会を提供 [Japan Drone 2020]

2020年10月1日
ニュース

日本ドローンサッカー連盟 設立~ドローンサッカー®を通じ、地域コミュニティの活性化を促進する~

2019年12月3日

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?