DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: PEUGEOTとDJI、DRONE Film Festival2018-19を開催中
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

PEUGEOTとDJI、DRONE Film Festival2018-19を開催中

2018年12月7日
SHARE

ドローンと高性能カメラの組み合わせは、映画製作者にとって非常に低いコストでまったく新しい可能性の扉を開くものだ。DJIやThe Diaoyutai Mansion Frankfurtとともに、PEUGEOTは自社の映画フェスティバルを展開中だ。

- Advertisement -
Contents
■コンペティションについて■グランド・フィナーレ■優勝賞品

ドローンを活用した技術は映画制作者にとってより身近なものとなり、フェスティバルのおかげで多くの観客がこの新たな映画ジャンルに触れることになる。最先端技術の活用は、利益をもたらすだけでなく、クリエイティブなものを生み出す新たなチャンスとして映るだろう。

映画製作者たちが2016年のフェスティバルで存分にインスピレーションを形にしたあと、2017年には400以上の作品応募があり、息を呑むような映像や大変クオリティの高い作品が多数見受けられた。そしていよいよ3回目のフェスティバルが開催中だ。

■コンペティションについて

2018年5月15日より、映画制作者やドローンユーザーの作品応募受付が開始された。このフィルムフェスティバルには、「STORY TELLING」、「LANDSCAPE」、「SPORTS」、「EXPERIMENTAL」という4つの応募カテゴリーがあり、審査員がそれぞれのカテゴリー内で優秀な作品を3つ選出する。選考の責任者はフェスティバル・ディレクターのMarie Bäumer氏で、審査員には女優Lisa Maria Potthoff、俳優Simon Schwarz、Grimme Award受賞歴のある映画ディレクターStephan Wagner、Federal Association of Film and Television Directors in Germany(ドイツ映画・TVディレクター連邦協会)所属のディレクター3名がいる。ファイナリスト12名は、2019年春にフランクフルトのThe Diaoyutai Mansion Frankfurtで行われるグランド・フィナーレに招待される。

- Advertisement -

なお応募は簡単でWebから作品を投稿するのみだ。

■グランド・フィナーレ

PEUGEOT DRONE FILM FESTIVALのグランドフィナーレは、2019年春にホテルThe Diaoyutai Mansion Frankfurtにて開催予定だ。12名のファイナリストはフランクフルトに招待される。そこでは審査員によって、各カテゴリーの優勝者とグランプリ受賞者が発表される。またファイナリストたちは、Marie Bäumer氏や審査員、DJIのドローンスペシャリストの指導の下、3日間の集中クリエイティブ・トレーニングを受けることになっている。

■優勝賞品

優勝賞品は6週間のドローン撮影ツアー。グランプリ受賞者には、プジョートラベラー大型リムジン2台の6週間分使用権(必要経費含む)、DJIドローンと追加設備、そして旅費5,000ユーロが与えられる。

▶︎DRONE Film Festival2018-19

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI, DRONE Film Festival, DRONE Film Festival2018-19, PEUGEOT
Editor 2018年12月7日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article [Reviews]Vol.26 最小で最高な3軸ジンバルOSMO POCKETに首ったけ!日本最速詳細レビュー[前編]
Next Article [Reviews]Vol.27 発売直前!憎い演出はOSMO POCKETにおまかせ〜日本最速詳細レビュー[後編]
- Advertisement -

最新ニュース

2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
元気ハツラツ!大空大合唱
7月3日はオロナミンCの日!60周年を迎えたオロナミンCの特別プロジェクト。全国3カ所の花火大会会場にて7月19日から順次開催。「元気ハツラツ!大空大合唱」
ニュース 2025年7月3日
PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

DJI Matrice 400。アームを展開した状態の寸法は980×760×480 mm
特集

DJI、「DJI Matrice 400」「DJI Dock 3」など最新機種を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート
特集

全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート [CSPI-EXPO2025]

2025年6月20日
DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展
ニュース

DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展

2025年6月11日
250610_Matrice400_top
ニュース

DJI、エンタープライズ向けドローンプラットフォーム「DJI Matrice 400」発表。送電線も回避、59分の長時間飛行を実現

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?