DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: DJI、すべてOsmo Actionで撮影したコンテンツ「GIFT」12月18日公開!!
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

DJI、すべてOsmo Actionで撮影したコンテンツ「GIFT」12月18日公開!!

2019年12月18日
SHARE

DJIは、 2019年12月18日より、Osmo Actionから見える「あなただけの視点」をテーマとした、1人称視点のショートムービー「GIFT」を公開。本編はもちろんOsmo Actionを使用して撮影されている。

- Advertisement -
Contents
「GIFT – A Christmas Story」編「GIFT – Another Story」編■BTS

Osmo Actionは、ブレない撮影性能をはじめ、デュアルスクリーンを搭載し、セルフィー撮影の切り替えもスムーズに行える、日常使いができる4Kアクションカメラ。

スペシャル動画「GIFT」では、“視点を変えれば見えてくる”というメッセージを2本の動画で表現していく。 人物だけでなく、動物やモノからの視点が、一人称ならではの臨場感を演出すると同時に、 「視点を変えれば見えてくる」という気付きを与えてくれる。

動画はDJI JAPAN Youtubeサイトで公開する他、JR東日本山手線や、JRトレインチャンネル、AmazonやYahoo! JAPANなどでも配信予定だという。
登場人物から見える視点にぜひご注目したい。

- Advertisement -

「GIFT – A Christmas Story」編

今年はキッチンセットが欲しいと願いながら、クリスマスの到来を心待ちにしていた女の子。クリスマス前日になり、突然、新しいクマのぬいぐるみが欲しいと言い出し聞きません。困惑する両親。 そこにペットの犬が「あるもの」を運んできます。それを見て娘のわがままの理由を知る両親。そして迎えたクリスマスの日、女の子が見たものは…?

「GIFT – Another Story」編

「GIFT – A Christmas Story」よりも過去の、とある日。人々が集う休日の公園で、様々な一人称視点が交差しながら、リズミカルに展開していきます。最後に女の子を笑顔に変えた「GIFT」とは?

■BTS

▶︎DJI

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI, OSMO ACTION
Editor 2019年12月18日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article German Bionic、パワースーツ「Cray X」がビックカメラ物流施設に導入される。家電量販店として国内初
Next Article IHI、ドローンから自動運転モビリティへの荷物の無人受け渡しを国内初実現
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

ニュース

DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展

2025年7月10日
DJI Matrice 400。アームを展開した状態の寸法は980×760×480 mm
特集

DJI、「DJI Matrice 400」「DJI Dock 3」など最新機種を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート
特集

全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート [CSPI-EXPO2025]

2025年6月20日
DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展
ニュース

DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?