DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: SkyDrive、神戸市にてセイノーHD、神戸阪急、トルビズオン等とドローン活用配送サービス実証実験を実施
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

SkyDrive、神戸市にてセイノーHD、神戸阪急、トルビズオン等とドローン活用配送サービス実証実験を実施

株式会社SkyDriveは、ドローンを活用した配送サービスの実用化に向けて、兵庫県神戸市協力のもと、セイノーホールディングス株式会社(以下:セイノーHD)、株式会社阪急阪神百貨店の事業所である神戸阪急、株式会社トルビズオン、成ワ薬品株式会社と共同で実証実験を実施した

2020年8月7日
カーゴドローンで運んだ荷物を開封する様子
SHARE
Contents
■実証実験概要■各社と自治体の主な役割

- Advertisement -

SkyDriveは、無操縦者航空機(空飛ぶクルマ)のプロセスで培った技術を活用し、重量物運搬に特化した産業用ドローンの開発を推進している。ECの発展に伴い物流網も進化を続けており、多くの場所で荷物がタイムリーに届くようになりつつあるが、場所によっては地形の問題等で輸送費が高くて配達ができない、輸送までに時間がかかる等の課題がある。

山間部である神戸市灘区の六甲山エリアも、同様の課題を抱えていて、麓エリアから山上にドローンで物資を輸送することにより、費用面・輸送時間を軽減できる可能性があると考え、山間部における日用品の自動運送の実証実験を実施をした。

- Advertisement -

カーゴドローン出発時の様子

■実証実験概要

  • 日時:2020年8月6日(木)10:30~13:00
  • 場所:神戸市灘区 六甲山地区
  • 飛行区間:兵庫県神戸市灘区鉢巻展望台~同灘区六甲山記念碑台
  • 運搬物:小売店商品、飲食物(米飯、洋菓子)、医薬品
  • 実証実験内容:
    山間部における生活必需品の自動搬送
    商品温度管理調査
    一般用医薬品(第2類)の配送
    六甲山上空おける携帯電話の有効性
    社会受容性(土地所有者、近隣にお住いの方等の理解)

■各社と自治体の主な役割

  • SkyDrive:運搬用ドローンの提供と現地でのオペレーション
  • セイノーHD:物流業、配送物の温度管理
  • 神戸阪急:運搬する飲食物の提供(米飯、洋菓子)
  • トルビズオン:プロジェクトマネジメント、飛行ルートの地権者調整(空の道設計)
  • 成ワ薬品:運搬する医薬商品の提供(第二類一般医薬品)
  • 神戸市:自治体所有地の提供、地権者との調整
▶株式会社SkyDrive

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: logistic, SkyDrive, セイノーホールディングス株式会社, トルビズオン, ドローン, ドローン配送, 株式会社トルビズオン
dronenews_adm 2020年8月7日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article SkyLink Japan、FLIR Systemsドローン向けOEMデュアルセンサーモジュール「FLIR Hadron」取り扱い開始
Next Article 神戸市、ドローンの混載配送サービス実用化に向けた六甲山での実証実験に成功
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

ニュース

DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展

2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース

Vantiq、複数のドローン群制御を可能に

2025年7月10日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース

世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に

2025年7月8日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?