DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: 京商、トイラジ「空とぶドラえもん」発売
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

京商、トイラジ「空とぶドラえもん」発売

2021年8月20日
空とぶドラえもん
SHARE

京商株式会社は、トイレーベルの「京商エッグブランド」より、単4アルカリ電池2本を別途購入するだけですぐに楽しめる手のひらサイズのトイラジ「空とぶドラえもん」を発売した。価格は税込5,478円。

- Advertisement -
Contents
■テクニカルデータ■付属品

「ドラえもん」カラーのコントローラーは、2chで上昇、下降をシンプルに操作する。また、送信機の十字ボタンの下側の「自動高度上昇ボタン」を押すと、"ふわり"とランディングする。急降下しないようにスティック操作を繊細に行うことがポイントだという。

空とぶドラえもん

「ジャイロセンサー」と新たに「高度センサー」を搭載したことで安定飛行を実現する。また、微速前進機能搭載ではじめての方でも「空中さんぽ」が楽しむことができる。本体にリポバッテリーを内蔵しており、充電時間は約45分、連続して約6分の飛行が可能。

空とぶドラえもん
空とぶドラえもん
空とぶドラえもん

■テクニカルデータ

  • 本体サイズ:W48.8mmxD39.3mmxH58mm(ローター省く)
  • 送信機サイズ:W116mmxD36mxH89mm
  • パッケージサイズ:W185mmxH245mmxD118mm

■付属品

  1. 「空とぶドラえもん」本体
  2. 送信機
  3. 取扱説明書
  4. USBケーブル
  5. スペアパーツローター(1セット)
  6. 紙製ディスプレイ台
▶︎京商エッグ

- Advertisement -

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: 京商
dronenews_adm 2021年8月20日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article FIFISH V6 PLUS CFD、産業用水中ドローン「FIFISH V6 PLUS」法人向けレンタルサービス開始
Next Article EHangの新生産工場施設公開
- Advertisement -

最新ニュース

四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
ニュース 2025年7月8日
小林啓倫のドローン最前線
突風の中でドローンを安定飛行させるAI技術[小林啓倫のドローン最前線] Vol.91
コラム 小林啓倫 2025年7月8日
250707_GII_top
レッドクリフ、7月21日に玉野競輪場でドローンショー開催。LED演出のMPLUSPLUSと競演
ニュース 2025年7月7日
- Advertisement -

関連記事

reviews_80_top
コラム田口厚

Vol.80 京商EGG「モスキート」 全長8cmのマイクロヘリコプターがリニューアル新発売[Reviews]

2024年7月26日
記事のタイトル
コラム田口厚

Vol.56 飛ばして楽しい!撮っても映える!KYOSHO EGG「空とぶドラえもん」はおうち時間を楽しくするひみつ道具[Reviews]

2021年9月7日
コラム田口厚

[Reviews]Vol.42 オプティカルセンサーで安定!これトイドローンか?LIVE STYLE Type-1000HD/300HD登場!

2020年6月26日
ニュース

京商、トイドローン初オプティカルフローセンサー搭載「Type-1000HD」発売

2020年6月23日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?