DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Eddie JordanのEバイクは黄色のカラーリングがトレードマーク
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Eddie JordanのEバイクは黄色のカラーリングがトレードマーク

D&D Electricが発売したEddie Jordanのeバイクシリーズは、黄色のカラーリングがトレードマークだ

2023年12月11日
231211_Jordan-EBike_top
SHARE
Contents
Jordan Eバイク街で初ライドJordan Eバイクのスペック

Jordan Eバイク

Jordanのebikeは、1990年代から2000年代初頭にかけてEddieがグランプリF1マシンを走らせたのと同じ黄色のカラーリングがトレードマーク。

- Advertisement -

Eddie Jordanは、F1のアイコン、テレビ評論家、慈善家、そして、D&D Electricとの新しいコラボレーションのおかげで、e-bikeのデザイナーでもある。Eddie Jordanの限定版「Jordan」Eバイクは、スピード、パフォーマンス、精度の精神が凝縮されている。男性用と女性用を用意している。

231211_Jordan-EBike_02

街で初ライド

Eddieは生産ラインから出荷された最初のJordan eバイクに乗り、ウェストミンスターの路上で約3時間を過ごした。同社は途中で簡単な聞き込み調査を行い、以下のような反応を得たという。

  • ロンドンでたくさんのEVバイクを見てきましたが、これほど見栄えのするものは初めてです。まさにヘッド・ターナーです。
  • シャワーを浴びながら出勤するのが嫌で、いつも自転車には反対だったのですが、このJordanバイクを見たら考えが変わるかもしれません。
231211_Jordan-EBike_01

Jordanのe-bikeシリーズは、ホームレスの若者を支援するイギリスの慈善団体であり、Eddieが後援者を務めるアンバー基金への寄付金を募る予定だ。

- Advertisement -

Eddie自身も写真撮影を楽しみ、以下のようにコメントしている。

Eddie氏:私は、サーキットの上でも外でも、才能を育てることを常に信じてきました。D&Dエレクトリックの素晴らしいチームは、アンバー基金のために心血を注いで美しいマシンを作ってくれました。レース愛好家として、私はアドレナリンと興奮の重要性を知っています。

Jordan Eバイクのスペック

モーター Wuxi Truckrun 250w/36v ハブモーター
モーター位置 後輪ハブ
最大トルク 45Nm
コントローラー フレームに統合されたデジタルディスプレイ
フレーム 中型アルミニウム
フォーク 硬質アルミニウム
バッテリー 大容量、460Wh
バッテリーの位置 ダウンチューブ、一体型、取り外し可能
充電時間 7-8時間
走行距離 40-60マイル(推定)
ブレーキ メカニカルディスクブレーキ
ギア シマノ 8 スピード
タイヤ Innova 700x45c
おおよその重量 24kg
照明 フロント、一体型、ハイパワー LED

▶︎D&D Electric

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: D&D Electric, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2023年12月11日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 231211_JETSON_top Lockheed Martin、宇宙船への原子力発電利用に向けて約50億円獲得
Next Article アスク、DEEP Robotics社製四足歩行ロボット「X30」シリーズの取り扱い開始
- Advertisement -

最新ニュース

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
日本航空(JAL)とIFSは航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始
ニュース

日本航空(JAL)とIFS、航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始

2025年6月4日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?