DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: ORBEAのeMTB「URRUN 10」、パワーと航続距離を考慮した乗り心地を実現
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

ORBEAのeMTB「URRUN 10」、パワーと航続距離を考慮した乗り心地を実現

ORBEAのeMTB「Urrun 10」は、遠くまで連れて行ってはるか遠くの地平線を探索するための電動マウンテンバイクだ

2024年7月13日
SHARE
Contents
特徴仕様

Urrunはバスク語で「遠く」を意味する。Urrunは、同社がこの自転車で乗り出した長い旅を表しているという。

- Advertisement -

特徴

  • RS 第2世代 MC
    Urrunは、新しいRISE用に開発されたものと同じShimano EP8 RS Gen 2 MCシステムを使用しています。シンプルさ、パワー、重量の絶妙なバランスにより、最も自然で弾力性のあるアシストとクラス最高のバッテリー範囲が得られ、最も壮大な冒険に最適だ。
  • 630Whは最大範囲を意味する
    同社は最新のセル技術を使用して独自の630Whバッテリーを開発。その結果、現在市場に出回っているどのバッテリーよりもグラムあたりのエネルギー量が多くなった。より少ない重量でより多くのエネルギーをより小さなスペースに詰め込むことが、軽量e-bikeの鍵だという。
  • 120mmフォーク
    Urrunは120mmフォークを中心に設計されている。ジオメトリは、コントロールを最大限に高め、すべてのライダーにとって楽しく簡単にコントロールできるバイクとなるよう慎重に検討されている。
  • 研磨された合金
    メインフレームの各溶接部は滑らかに磨かれており、モノコックフレームの美しさにマッチしている。
  • カスタムマウントキット
    すべてのUrrunに付属するカスタム取り付けキットを使用すると、アクセサリを簡単に取り付けられる。また、完全に取り外して、マウンテンバイク・アドベンチャーに最適なすっきりとした外観を実現できる。

仕様

電動自転車
バッテリー Orbea 内部 630Wh
モーター シマノ EP801 RS Gen2 MC
画面 シマノ EN600
充電器 Orbea 2世代 eBike スマート充電器 42V/2-4A
リモート EN600-L
フレームセット
フォーク マルゾッキ ボンバー Z2 120 QR15x110 Eバイク最適化
ヘッドセット 合金 1-1/2″、黒色酸化ベアリング
ドライブトレイン
チェーンリング 合金 EP8/6 32t
クランク シマノ ステップス EM600
シフター シマノ XT M8100 I-Spec EV
カセット シマノ CS-M6100 10-51t 12スピード
リアディレイラー シマノ XT M8100 SGS シャドウプラス
チェーン シマノ M6100
チェーンガイド Orbea Rise チェーンガイド
コックピット
ハンドルバー OC マウンテン コントロール MC31、高さ 20、幅 800
フォーク OC マウンテン コントロール MC21、0º
ブレーキ
ブレーキ シマノ M6100 油圧ディスク
ホイール
ホイール アルミ、チューブレス、29インチ、29c、32H
タイヤ シュワルベ ウィキッド ウィル エボ TLE、29×2.40 スーパー レース、スピード グリップ、アディックス、ブラウン
アクセサリー
ペダル VP-537 ブラック
コンポーネント
シートポスト OC マウンテン コントロール MC22、31.6mm、ドロッパー
シートポストレバー シマノ SL-MT500 アイスペックEV
サドル Fizik Aidon 208x145mm マンガンレール

▶︎ ORBEA

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: eMTB, Orbea, モビリティ
kawai 2024年7月13日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article Dawn Aerospaceのロケット推進無人機「Mk-II Aurora」、超音速飛行および目視外飛行の認証を取得
Next Article 宇宙往還機「Dream Chaser」活用に向けた新たなパートナーシップの拡大へ
- Advertisement -

最新ニュース

2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
元気ハツラツ!大空大合唱
7月3日はオロナミンCの日!60周年を迎えたオロナミンCの特別プロジェクト。全国3カ所の花火大会会場にて7月19日から順次開催。「元気ハツラツ!大空大合唱」
ニュース 2025年7月3日
PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
日本航空(JAL)とIFSは航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始
ニュース

日本航空(JAL)とIFS、航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始

2025年6月4日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?